« トキワツユクサ | トップページ | トゲトゲその後 »
近所で見つけたツバメの巣。 頭がちょっとだけ見えてました。 巣立っていないのは、この1羽だけなのかなぁ。
2004.05.15 19:07 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ここ何年もツバメの巣を見てないですね。 ツバメが飛んでる様子も見た記憶が(^_^;
観察力が無くなってきたのだろうか?
投稿: あふら | 2004.05.18 20:22
あふらさん、ようこそ。(^^) コメントありがとうございます。
自宅から最寄り駅までほんの10分弱の道のりでも、 いろいろ発見があって、面白いですね。
いつも時間に追われて慌しく通り過ぎてしまいますが、 時間を気にせず、じっくり見て歩きたいものです。
投稿: waiwai | 2004.05.18 21:37
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツバメ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ここ何年もツバメの巣を見てないですね。
ツバメが飛んでる様子も見た記憶が(^_^;
観察力が無くなってきたのだろうか?
投稿: あふら | 2004.05.18 20:22
あふらさん、ようこそ。(^^)
コメントありがとうございます。
自宅から最寄り駅までほんの10分弱の道のりでも、
いろいろ発見があって、面白いですね。
いつも時間に追われて慌しく通り過ぎてしまいますが、
時間を気にせず、じっくり見て歩きたいものです。
投稿: waiwai | 2004.05.18 21:37