« おはよう | トップページ | コマツヨイグサ »
羽化したばかりのアブラゼミでしょうか。 早朝徘徊してて、20cmほどのアレチノギクにしがみついて じっとしているのを見つけました。
側にあるのは、たぶんこのセミの抜け殻でしょう。 地中から出てきて、この草に上って、羽化して・・・。 苦労しただろうなぁ。
2004.07.18 10:03 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
~(=^・ω・^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ こんばんニャ! またまた 神様でしょか
桃の食べ放題しました よく陽に当てて待っていてくれて おいし~~い 満腹
投稿: マジョ | 2004.07.18 21:54
マジョさん 桃の食べ放題ですか。いいなぁ。
子どものころ、家の近くに桃畑があって、落ちてるのは 好きに食べてよいことになってました。 あのときの桃以上の美味しい桃には、なかなか出会えません。
投稿: waiwai | 2004.07.19 22:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 羽化:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
~(=^・ω・^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ こんばんニャ!
またまた 神様でしょか
桃の食べ放題しました
よく陽に当てて待っていてくれて
おいし~~い 満腹
投稿: マジョ | 2004.07.18 21:54
マジョさん
桃の食べ放題ですか。いいなぁ。
子どものころ、家の近くに桃畑があって、落ちてるのは
好きに食べてよいことになってました。
あのときの桃以上の美味しい桃には、なかなか出会えません。
投稿: waiwai | 2004.07.19 22:32