« アオギリの実 | トップページ | 雲 »

2004.07.28

サルスベリ

白花のサルスベリ '04/07/267 東京都北区

白い花が風にゆれて、おいでおいでをしています。
それにひかれて、ぐっとそばまで寄ってみました。

わき上がる入道雲のような
別の景色が見えました。

|

« アオギリの実 | トップページ | 雲 »

コメント

ミャァ♪┏━o(=´∇`=)o━┓オハヨン

うつくしい~~~  レースみたいだにゃ

昨日 停止線で止まって ふと前をみたら
涼しげな若木  エンジュでしたあ
この花きゃ~~  おかげさまで見ることできましたあ

投稿: マジョ | 2004.07.28 06:03

マジョさん
 確かにレースのようにも見えますね。
 いつもは濃いピンクのサルスベリが好きなんですが、
 今年は涼しげな白い花に心惹かれます。
 やっぱり暑さのせいでしょうか。(^^;)
 
 エンジュの花が見られてよかったですね。
 でも、わき見運転はアブナイですよ~。

投稿: waiwai | 2004.07.28 21:12

   散れば咲き散れば咲きして百日紅  千代女

投稿: YY | 2004.07.29 05:37

白い花もいいですね(^^)

投稿: あふら | 2004.07.29 21:58

YYさんへ
 風情のある句を添えてくださって、ありがとうございます。
 本当に、この句のとおりですね。
 この写真を撮ったときも、ちょっと触れただけなのに、
 花びらがハラハラと散ってました。
 それに蕾もまだいっぱいあって、当分楽しめます。


あふらさんへ
 でしょ? (^^)

 実は学生のころ、ピンクのサルスベリの花に例えられた
 ことがあります。(^^;)
 当時は、「サルスベリ」という語感とピンク色に抵抗が
 あって、もっと別の花にして欲しいと思ったものです。

 でも「花に例えるなら」なんてことと全く無縁になった
 今となっては、サルスベリでも、ヘクソカズラでも、
 何でもいいです。 贅沢は言いません。(^^;)
 

投稿: waiwai | 2004.07.29 22:59

waiwaiさんへ
 ピンクの百日紅に例えられた貴女は、軽やかで、しなやかで、
 乙女らしい甘さも漂う、快活な女学生だったのでは?
 と推察しますよ(^0_0^)

 ちなみにリサ・ママは、ガーベラのようだと言われて
 ムッと来ましたねぇ。
 いま思えば、ほめ言葉だったかも…(^^ゞ
 ザンネンでしたぁ~
 

投稿: リサ・ママ | 2004.07.30 17:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サルスベリ:

» さるすべり [あふら写真館]
灯台もと暗し 通勤路 途中のマンション街 その玄関先に植わっていました。 今が旬 [続きを読む]

受信: 2004.07.30 19:18

« アオギリの実 | トップページ | 雲 »