« 夜遊び | トップページ | フウセンカズラ »

2004.07.10

「はな日和」更新

メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。

今回は、大田区あたりの多摩川周辺と、東村山市八国山周辺で見かけた植物や虫を掲載しています。
よろしかったら、こちらへもお出かけください。

|

« 夜遊び | トップページ | フウセンカズラ »

コメント

waiwaiさん、みごたえのある「はな日和」でした。
八国山の西瓜の花、実物よりも大きくてビックリ!
ホソハリカメムシはみたことありますが、
アカスジカメムシは知らなかった。不気味な色。
カメムシもいろんなのがいるのですね。勉強になります。
等々力渓谷は、涼しそう!夏場の散歩には最適ですね。^^

投稿: あっちこっち | 2004.07.10 10:30

花の写真、ついアップで撮ってしまいます。
それで、実物よりずっと大きな感じになってしまうのでしょうね。

観察会は、図鑑を沢山持ってきてる人やじっくり調べる人、
調べた結果を教えてもらうだけの私、と多彩なメンバー構成
なんです。(^^;)

投稿: waiwai | 2004.07.11 01:52

waiwai さん、はな日和楽しませていただきました。

多摩川台公園はわが家からも近いのでふらっと出かけることがあります。
?の栽培植物はハクチョウソウ(ガウラ)でしょうか。

投稿: YY | 2004.07.11 03:40

YYさん、ありがとうございます。
ハクチョウソウ、そうこれです。
花の感じにぴったりの名前ですね。
早速、「はな日和」を修正いたしました。

これからもどうぞよろしくお願いします。

投稿: waiwai | 2004.07.11 05:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はな日和」更新:

« 夜遊び | トップページ | フウセンカズラ »