« ギンイチモンジセセリ | トップページ | オオブタクサ »
クスノキ、マンリョウ、コナラ・・・それぞれに色づく前の青々とした実も、なかなかいいですね。 写真はカツラの実。 形が面白いでしょ? (^^) カツラは、いつ見ても目を楽しませてくれる、大好きな樹のひとつです。
2004.08.24 20:12 植物, 植物8月 | 固定リンク Tweet
私の近所の空地の草木もいつの間にかさまざまな実をつけてます。 名前を知ってる樹木は殆んど無いので歯がゆいですが、 頭上高く広がっている公孫樹と栴檀の木、今年は当たり年みたいです(^^ゞ
投稿: リサ・ママ | 2004.08.26 17:18
リサ・ママさん コメントありがとうございます。
センダンの実もおもしろいですね。 この夏の暑さ、枯れてしまう草木も出るほどでしたが、 たくさんの恵みももたらしてくれそうです。
投稿: waiwai | 2004.08.28 20:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 青い実の季節:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
私の近所の空地の草木もいつの間にかさまざまな実をつけてます。
名前を知ってる樹木は殆んど無いので歯がゆいですが、
頭上高く広がっている公孫樹と栴檀の木、今年は当たり年みたいです(^^ゞ
投稿: リサ・ママ | 2004.08.26 17:18
リサ・ママさん
コメントありがとうございます。
センダンの実もおもしろいですね。
この夏の暑さ、枯れてしまう草木も出るほどでしたが、
たくさんの恵みももたらしてくれそうです。
投稿: waiwai | 2004.08.28 20:55