表磐梯のコスモス

父が何年か前に撮った写真です。
メールには、「最近は、表磐梯にも裏磐梯にも、コスモスが一面に咲いている風景は見られなくなった」とありました。
一面のコスモス。すごいなぁ。見てみたいなぁ。
でも、そのために追い出されてしまう他の植物や虫たちのことを思うと、ちょっと複雑な気持ちです。
| 固定リンク
« ベニサオトメバナ | トップページ | シッポ »
« ベニサオトメバナ | トップページ | シッポ »
父が何年か前に撮った写真です。
メールには、「最近は、表磐梯にも裏磐梯にも、コスモスが一面に咲いている風景は見られなくなった」とありました。
一面のコスモス。すごいなぁ。見てみたいなぁ。
でも、そのために追い出されてしまう他の植物や虫たちのことを思うと、ちょっと複雑な気持ちです。
| 固定リンク
« ベニサオトメバナ | トップページ | シッポ »
« ベニサオトメバナ | トップページ | シッポ »
コメント
圧倒的なコスモスと磐梯山の遠景が心に染みます。
澄んだ空気を胸いっぱい吸いましょう!
やはりwaiwaiさんのお父上は只者でない気がします(^^)
投稿: リサ・ママ | 2004.09.17 16:50
"( ´ ▽ ` )ノ”ちわぁ
お み ご と ♪
投稿: マジョ | 2004.09.17 19:03
自然のコスモスは難しいのでしょうかねぇ。
私は公園行って見てきます(^^)
ps.去年の写真ですが、トラックバックしました。
今年も見に行きたいです。
投稿: あふら | 2004.09.18 07:56
リサ・ママさんへ
コメントありがとうございます。
この写真は、デジカメじゃなくて普通のカメラで撮ったものらしいです。
写真屋さんで、ネガから画像をCDに焼いてもらったと聞きました。
マジョさんへ
うわぁ! ずいぶん大きくなって。(^^)
あふらさんへ
トラバ&コメントありがとうございます。
昭和記念公園、まだ中に入ったことがありません。
その近くの多摩川土手辺りは、何度も歩いているのですが。(^^;)
投稿: waiwai | 2004.09.19 10:52
最近 昭和記念公園のサイトをウォッチしてます(コスモス撮影のため)
今年は夏前の降雨量が少なかったため、例年より開花が遅れるそうです。
やば すでに、休暇申請しちゃったよぉ(^_^;
投稿: あふら | 2004.09.19 12:49
あふらさんへ
昭和記念公園のサイト、見てみました。
50品種ものコスモス、すごいですねぇ!
そうそう、「ビルの姿見」にトラバさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: waiwai | 2004.09.19 19:11