« 陽だまり | トップページ | 知らんぷり »
ふと頭上に気配を感じて見上げてみると、ハクモクレンの冬芽がいっぱい! 冷たい小雨模様の中、うつむき加減の気分にも、ぽっと陽が射したような。
2004.12.12 15:28 植物, 植物12月 | 固定リンク Tweet
へぇ~、もう冬芽、花の準備をしているのですね。来春が楽しみです。
投稿: Onion | 2004.12.13 22:31
わたしの眼には、冬芽が子猫のシッポのようにホワァンと可愛く見えて、なごみますねぇ(^^)
投稿: リサ・ママ | 2004.12.13 23:25
☆Onionさん コメントありがとうございます。 花が予感できる冬芽を眺めるのは、冬の楽しみの一つですね。(^^)
☆リサ・ママさん この手の猫のシッポ系には、やっぱり弱いです。 ネコヤナギなんかも大好き。(^^)
投稿: waiwai | 2004.12.14 05:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハクモクレン:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
へぇ~、もう冬芽、花の準備をしているのですね。来春が楽しみです。
投稿: Onion | 2004.12.13 22:31
わたしの眼には、冬芽が子猫のシッポのようにホワァンと可愛く見えて、なごみますねぇ(^^)
投稿: リサ・ママ | 2004.12.13 23:25
☆Onionさん
コメントありがとうございます。
花が予感できる冬芽を眺めるのは、冬の楽しみの一つですね。(^^)
☆リサ・ママさん
この手の猫のシッポ系には、やっぱり弱いです。
ネコヤナギなんかも大好き。(^^)
投稿: waiwai | 2004.12.14 05:31