カラタチバナ

カラタチバナ '04/12/31 東京都港区
百両とも呼ばれますね。
本当の実のつき方は、こうではありません。マンリョウ同様下向きについているのを、ちょっとひっぱり出して、撮らせてもらいました。(^^ゞ
ここにマンリョウとセンリョウがあるのは前から知ってました。
でもまさか、紅白のマンリョウ、赤とオレンジ色のセンリョウ、それにこのカラタチバナと、万両・千両・百両ザックザク状態だったとは! (^^)

| 固定リンク
百両とも呼ばれますね。
本当の実のつき方は、こうではありません。マンリョウ同様下向きについているのを、ちょっとひっぱり出して、撮らせてもらいました。(^^ゞ
ここにマンリョウとセンリョウがあるのは前から知ってました。
でもまさか、紅白のマンリョウ、赤とオレンジ色のセンリョウ、それにこのカラタチバナと、万両・千両・百両ザックザク状態だったとは! (^^)
| 固定リンク
コメント
ちゃんとおめでたい植物を用意されましたね。
本年も写真楽しませてもらいます。
宜しくお願い致します。
フーちゃんも更新されている。
投稿: makeneko78 | 2005.01.02 01:54
makeneko78さん、こちらこそよろしくお願いいたします。
実生活ではお正月の仕度をまるでしなかったので、せめてここだけでも、というわけです。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2005.01.02 06:23
新年を宝の山でスタートとはうらやましいことです。
今年もwaiwaiさんのブログとHPを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。
投稿: はたざくら | 2005.01.02 07:55
はたざくらさんこそ、松、竹、と縁起物で固めてきているじゃありませんか。今日は梅かな。(^^)
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: waiwai | 2005.01.03 06:01