ソシンロウバイ

'05/01/23 東京都北区
ロウバイの花の季節だというのに、今年は近くで目にする機会がなくて、寂しく思ってました。
ところが何と、いつも通る道から少し入ったところにあったのですよ! (^^)v
寒いし体調もイマイチだし、用事を済ませるだけの外出のつもりが、ついついちょっと脇道へ。(^^ゞ
こんなツーショットも。

ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)とバン
| 固定リンク
ロウバイの花の季節だというのに、今年は近くで目にする機会がなくて、寂しく思ってました。
ところが何と、いつも通る道から少し入ったところにあったのですよ! (^^)v
寒いし体調もイマイチだし、用事を済ませるだけの外出のつもりが、ついついちょっと脇道へ。(^^ゞ
こんなツーショットも。
| 固定リンク
コメント
あるやなしやの微かなものを
愛でるココロを感じました。
名残りの…の余韻で、つい!
でもロウバイは春に兆しなんでしょう?
密かでステキ(^^)
あの淡い色合いを、
かつては好きとは思えなかったのですから
私も少し大人らしく^^;なったようで。
投稿: リサ・ママ | 2005.01.23 23:05
こんばんわ、waiwaiさん
ロウバイの季節なんですね。
他の方のブログでも みました。
私も 大阪城の梅園に 撮しに 行こうかな?
でも、この花撮るのは、とっても、難しいです。
投稿: けい | 2005.01.25 00:20
☆リサ・ママさん
コメントありがとうございます。
春の兆しを感じさせる花は、なぜか黄色系が
多いですね。
☆けいさん
コメントありがとうございます。
蝋を思わせる花びらの質感が、なかなか難しい
ですね。
投稿: waiwai | 2005.01.26 22:45