« ドウダンツツジ | トップページ | ハクセキレイ »
この写真ではちょっと分かりにくいでしょうけど。(^^;) 冠毛が陽光に光って見えました。 こういうのを見ると、「光の春」を感じます。(^^)
2005.02.07 23:06 植物, 植物2月 | 固定リンク Tweet
冠毛の「光の春」バッチリ伝わりました!
ところで、飛孤爺は、WaiWAIさんの撮影時間を 推理したくなりました。 先ず、日時設定、光の角度(平地撮影として)から9:00~10:00 or 14:00~15:00(各々前後)では、ないでしょうか? そして、waiwaiさんの行動パターンと「色調補正無し」と仮定すると「9:00~10:00」ではないでしょうか!?如何でしょうか。 遊んじゃってごめんなさい!
投稿: hikozii | 2005.02.08 02:23
きれいですね。ノボロ君は、すごく写真になりにくくて泣かされてきたので、感動して拝見しました。 ワタシの方の福寿草をおほめいただいあとで、返礼みたいになってしまいましたが、そんなことでなく「あ、こういう撮り方があったか」と思いました。「蔵」の1月下旬に、ノボロ君が情けないポーズで載っております。 ところで、福寿草へのコメントのメールは着信しているのに、ページに反映されないというトラブルに見舞われています。初体験です。いま、ニフティに問い合わせメールをしたところです。
投稿: はたざくら | 2005.02.08 08:48
☆hikoziiさん 何とか「光」を感じ取っていただけたでしょうか。 そうか、光の角度で撮影時間が分かるのですね。 この日はいつもとはちょっと違った行動パターンでした。(^^ゞ 夕方からの集まりに出るのに、少し早めに家を出て、ちょっとだけ徘徊。この写真は13時半ごろに撮ったものです。 というわけで、hikoziiさんの推理力、ばっちりですね。(^^)
☆はたざくらさん お褒めのお言葉、ありがとうございます。 ところで、私がコメントつけたのは、「サンシュユ」のほうなのですが・・・。 「福寿草」へのコメント通知として届いたのですか?
投稿: waiwai | 2005.02.09 19:45
うはは、大ドジというか、老化現象のキワミというか、ポカでした。waiwaiさんからのコメントを勝手に福寿草のことだと思って(メール本文だけを読んで)、ないない!と騒いでおりました。 今、再度点検して、一人テレしておりました。
投稿: はたざくら | 2005.02.11 07:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ノボロギク:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
冠毛の「光の春」バッチリ伝わりました!
ところで、飛孤爺は、WaiWAIさんの撮影時間を
推理したくなりました。
先ず、日時設定、光の角度(平地撮影として)から9:00~10:00 or 14:00~15:00(各々前後)では、ないでしょうか?
そして、waiwaiさんの行動パターンと「色調補正無し」と仮定すると「9:00~10:00」ではないでしょうか!?如何でしょうか。
遊んじゃってごめんなさい!
投稿: hikozii | 2005.02.08 02:23
きれいですね。ノボロ君は、すごく写真になりにくくて泣かされてきたので、感動して拝見しました。
ワタシの方の福寿草をおほめいただいあとで、返礼みたいになってしまいましたが、そんなことでなく「あ、こういう撮り方があったか」と思いました。「蔵」の1月下旬に、ノボロ君が情けないポーズで載っております。
ところで、福寿草へのコメントのメールは着信しているのに、ページに反映されないというトラブルに見舞われています。初体験です。いま、ニフティに問い合わせメールをしたところです。
投稿: はたざくら | 2005.02.08 08:48
☆hikoziiさん
何とか「光」を感じ取っていただけたでしょうか。
そうか、光の角度で撮影時間が分かるのですね。
この日はいつもとはちょっと違った行動パターンでした。(^^ゞ
夕方からの集まりに出るのに、少し早めに家を出て、ちょっとだけ徘徊。この写真は13時半ごろに撮ったものです。
というわけで、hikoziiさんの推理力、ばっちりですね。(^^)
☆はたざくらさん
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
ところで、私がコメントつけたのは、「サンシュユ」のほうなのですが・・・。
「福寿草」へのコメント通知として届いたのですか?
投稿: waiwai | 2005.02.09 19:45
うはは、大ドジというか、老化現象のキワミというか、ポカでした。waiwaiさんからのコメントを勝手に福寿草のことだと思って(メール本文だけを読んで)、ないない!と騒いでおりました。
今、再度点検して、一人テレしておりました。
投稿: はたざくら | 2005.02.11 07:35