« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »

2005年3月の19件の記事

2005.03.30

アワテズサワガズ

d050330-neko

初めて見る猫です。
こちらを警戒する様子もなく、媚びることもなく、すっと端正な姿勢で佇んでいました。


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.03.27

ノボタン

d050327-nobotan
'05/03/23 東京都港区

鮮やかな赤にひかれました。
新芽が次々伸びだす今は、もう一つの紅葉の季節でもありますね。
・・・去年も同じようなことを言ってました。(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.26

猪苗代湖のしぶき氷

d050326-bandai

父からの故郷だより。
季節は行きつ戻りつ・・・昨日今日は冬並みの寒さ、というメールに、この冬景色の写真が添えられてました。

暖かさを知ってしまった後の寒さは、つらいですね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005.03.25

フッキソウ

d050325-fukkiso
フッキソウ ツゲ科 '05/03/25 東京都港区

昨日のシキミとは逆に、ずっと前から、花を楽しみにしていたのです。それが、サンシュユに心を奪われている間に、咲き出してました。(^^;)

d050325-fukkiso2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.03.24

ツゲ

d050324-tsuge
'05/03/24 東京都北区

昨日のシキミ同様、花を見つけてはじめて視野に入ってきたものです。
自宅周りの植え込みにありました。もう越してきて3年にもなるのに。(^^;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.03.23

シキミ

d050323-shikimi
'05/03/23 東京都港区

花が咲いて、やっとその樹の存在に気がつく・・・なかなかそこから脱却できません。(^^;)
何度も通っているところなのに。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.21

ジンチョウゲ

d050321-jinchoge
'05/03/20 東京都北区

雄しべの色にひかれて、またそばに寄っていってしまいました。・・・こればっかり。
去年も同じようなことしてます。(^^;)

いろんな花の開花が、遅いような気がしてます。
ようやく咲き出した、近所のハクモクレン。でも去年はとっくにこんな具合でした。

d050321-hakumokuren

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005.03.20

サンシュユ

d050320-sansyuyu
'05/03/18 東京都港区

昼休み徘徊コースで見つけたサンシュユが、花の盛りを迎えようとしています。
この花のことを知ったのは3年前。それ以来、毎年楽しみにしている花です。

蕾のときからの写真で、ちょっと遊んでみました。
よかったら、こちらから見てやってください。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.03.19

今度は一緒?

d050319-neko

前回と同じ猫たち。
気持ちはバラバラ、かな?(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.03.15

別々に一緒?(その2)

d050315-neko

お互いに、相手をどんなふうに意識してるのか、してないのか・・・。
つい、人間同士の姿を重ねちゃいます。(^^;)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.03.13

春待ちの裏磐梯

d050313-bandai

父からの故郷だより。
前回は表磐梯。今回は裏磐梯。見る方向によって、ずいぶん感じが変わります。

これも前に撮ったものとか。大好きな磐梯山に、なかなか出かけられないでいるようです。
メールには、「磐梯山火口壁の荒々しい姿は、まるで筋骨隆々たる男性を見る思いがして、好きな眺めだ」とありました。

でもこの写真の裏磐梯は、淡い色の水彩画のようで、いつもの荒々しさはあまり感じられません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.12

黙って

d050312-neko

何にも言わないけれど・・・
・・・何でも分かってくれてるような。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.03.09

ムスカリ

d050309-musucari
'05/03/07 東京都港区

ムスカリの花があちこちで目につくようになってきました。
で、ワンパターンの接写。(^^;)

この記事のカテゴリを設定しようとして、このブログを始めて約1年になることに気がつきました。
また桜の季節がめぐってきますね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.03.07

別々に一緒?

d050307-neko

一緒にいるけど、それぞれのスタイルで寛いでいて、なんかいい感じです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.06

白と黒

d050306-whiteblack

嬉しいプレゼントをいただきました。(^^)
この写真です。
ちょっと不思議なツーショット、いいですねぇ。

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2005.03.05

雪だるま

d050305-yukidaruma

昨日ずいぶん降ったはずの雪も、今日はもうほとんど跡形も無い状態です。
でも、こんな可愛らしい雪だるまを見つけました。(^^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.04

目を細めて

d050304-neko

こういう顔で寄ってこられると、たまりません。
細い目に親近感を覚えるからでしょうか。(^^;)


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.03.02

春を待つ磐梯

d050302-bandai

久々の父からの故郷だより。
写真に入っている日付は7年前。メールには、「磐梯山を眺める原点は、ここからの眺め」とありました。

それから、
「”磐梯山の冬姿”を撮ろうと待ち構えていたが、このところ会津方面は雪降りの日続き。猪苗代スキー場あたりは、積雪2メートル数十センチにもなっているというので行く気にもならず」とも。

春は、近そうで遠そうな・・・
あ!、でも今日の昼休み、サンシュユの樹を見つけました。
ほんの少し、開きかけていました。(^^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

デンスケ

d050301-neko

口のまわりの色合いから、何となく・・・(^^;)
それだけなんですけどね。

最近、何度か出会っています。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2005年2月 | トップページ | 2005年4月 »