« シキミ | トップページ | フッキソウ »
昨日のシキミ同様、花を見つけてはじめて視野に入ってきたものです。 自宅周りの植え込みにありました。もう越してきて3年にもなるのに。(^^;)
2005.03.24 23:03 植物, 植物3月 | 固定リンク Tweet
あ、ツゲが咲いているんですね。そのつもりで一昨日チェックしたのに、見つけられませんでした(がっくり)。 どうやら「お忙し」モードは脱出ですか? ようやく「朝パトロール」でも撮影可能な季節になったのに、今朝は暗い空でがっかりでした。
投稿: はたざくら | 2005.03.28 07:53
あれ?! はたざくらさんのコメント通知が届きませんでした。そういえば、先回のも通知がなかったような・・・。どうしてでしょうね。
「お忙し」モードは続行中です。(^^;) 出勤時のほんの数分で、飢えをしのいでいます。 あぁ、ホントは仕事なんかやってらんないほど忙しい時季なのになぁ。
投稿: waiwai | 2005.03.28 23:12
ホント、草花好きには超多忙の時期なのに、ご同情申し上げます。
あ、コメント通知が届かないのは、例の「ウソアドレス」のせいだと思います。やっぱ、ご迷惑ですか? すみません。(今さらムダとは思いますが、少しでも…と)
投稿: はたざくら | 2005.03.30 08:10
はたざくらさん 迷惑ということはありませんが、せっかくコメントいただいたのに、気がつくのが遅れてしまいがちで。
コメントにURLを入れてくださると、表にはそちらが表示されるので、ウソアドレスでも大丈夫だと思うのですが。
投稿: waiwai | 2005.04.01 06:31
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツゲ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
あ、ツゲが咲いているんですね。そのつもりで一昨日チェックしたのに、見つけられませんでした(がっくり)。
どうやら「お忙し」モードは脱出ですか? ようやく「朝パトロール」でも撮影可能な季節になったのに、今朝は暗い空でがっかりでした。
投稿: はたざくら | 2005.03.28 07:53
あれ?! はたざくらさんのコメント通知が届きませんでした。そういえば、先回のも通知がなかったような・・・。どうしてでしょうね。
「お忙し」モードは続行中です。(^^;)
出勤時のほんの数分で、飢えをしのいでいます。
あぁ、ホントは仕事なんかやってらんないほど忙しい時季なのになぁ。
投稿: waiwai | 2005.03.28 23:12
ホント、草花好きには超多忙の時期なのに、ご同情申し上げます。
あ、コメント通知が届かないのは、例の「ウソアドレス」のせいだと思います。やっぱ、ご迷惑ですか? すみません。(今さらムダとは思いますが、少しでも…と)
投稿: はたざくら | 2005.03.30 08:10
はたざくらさん
迷惑ということはありませんが、せっかくコメントいただいたのに、気がつくのが遅れてしまいがちで。
コメントにURLを入れてくださると、表にはそちらが表示されるので、ウソアドレスでも大丈夫だと思うのですが。
投稿: waiwai | 2005.04.01 06:31