« 通りすがりの花見 | トップページ | モチノキ »

2005.04.12

カリン

d050412-karin

'05/04/10 東京都港区

今にも開きそうな蕾を見つけて、数日間は毎日通ってたのですが・・・。ちょっと間があいた頃に、咲き出してました。(^^;)

蕾はこんな具合でした。

d050412-karin2

'05/03/29 東京都港区

|

« 通りすがりの花見 | トップページ | モチノキ »

コメント

今年は遅々として進まなかった
季節の準備が急に整ったのでしょうね。
私の周りの空地にも実に伸び伸びと、
もの凄い勢いで緑が広がって行ってます。
そこには花が咲いてはじめて気がつく
お馴染みの植物たちが(^○^)
waiwaiさん、
カリン開花の瞬間をキャッチし損ねたのも
むしろうれしい驚きだったかも?(^_-)

投稿: リサ・ママ | 2005.04.13 15:00

リサ・ママさん、コメントありがとうございます。
実は、もう花は終わってしまったのでは、と慌てて行ってみたのです。
花を見ることができてよかったです。(^^)

投稿: waiwai | 2005.04.14 05:37

こんばんわ、waiwaiさん
かりんの花初めてみました。
喉の弱い私には、カリンエキスは、欠かせない必需品なのに カリンの花を私は、白い花と勝手に 思い込んでいました。
新しい発見に 感謝します。

投稿: けい | 2005.04.16 23:47

けいさん、コメントありがとうございます。
そうそう、あの実からはちょっと想像しにくい花ですよね。
花からは、実のような芳香は感じられませんでした。

投稿: waiwai | 2005.04.17 21:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カリン:

« 通りすがりの花見 | トップページ | モチノキ »