« ニワゼキショウ | トップページ | カラスムギ »

2005.05.21

ごほうび

d050521-kinran

少し前になりますが、思いがけず出会えたキンランです。
ギンランも一緒に見たかった。ヾ(--;)

ノーテンキなその日ぐらしの私にも、たまにため息をつきたいときもあります。
そういうときに不思議と届く、ごほうび。(^^)

d050521-kinran2


|

« ニワゼキショウ | トップページ | カラスムギ »

コメント

めずらしく自分で「キンラン」について調べてみると、
山の中でしか見られない、めずらしい花なんですね。
人工的に美しくしたランはもちろんきれいですが、
たくさんの緑の中のキンランはまた格別の美しさですね。

うちの両親もwaiwaiさんのHPをみて、
とてもいいねえ、と喜んでいます。

投稿: frufru | 2005.05.22 09:17

frufruさん
ご両親にまでご紹介いただき、恐縮です。(^^ゞ

キンラン、ギンランは、よく盗掘されてしまうらしいです。移植が難しく、結局は枯らしてしまうことになるとか。
というわけで、どこで見たかはヒミツです。

投稿: waiwai | 2005.05.22 18:01

本当に「ごほうび」でしたね!waiwaiさんを待っていたかのよう。わたしも一度だけ関西の山道で出会いました。

投稿: 風 | 2005.05.22 21:43

風さん、コメントありがとうございます。
今までに何度か目にしてはいたのですが、こんな具合にちゃんと花が開いているのは、初めてでした。(^^)

投稿: waiwai | 2005.05.22 22:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごほうび:

« ニワゼキショウ | トップページ | カラスムギ »