« 芽吹く裏磐梯レンゲ沼 | トップページ | ハクチョウゲ »
実のなる樹がいろいろ植えてあるお宅。道路側にキウイが植えてあります。 実はついてるんだろうかと見上げたら、なんと花盛りでした。(^^;)
キウイって、マタタビ科なんですね。ゴロニャン。(^^)
2005.05.27 23:55 植物, 植物5月 | 固定リンク Tweet
そう、キウイはマタタビ科です。ネコがよってきますよ。
原産地は多分、支那。
投稿: warbler | 2005.05.28 05:12
warblerさん、おはようございます。(^^) パソコンの前に座ったとたんのコメントで、ちょっとびっくりです。
投稿: waiwai | 2005.05.28 05:19
ニンゲンもゴールデンキーウイにはゴロニャーンです(^^) 猫は果実でも反応するか、うちのリサで実験しよっと!
投稿: リサ・ママ | 2005.05.28 16:59
リサ・ママ さん たくさんのコメント、ありがとうございます。 実験結果をぜひ!
投稿: waiwai | 2005.05.29 06:02
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キウイ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
そう、キウイはマタタビ科です。ネコがよってきますよ。
原産地は多分、支那。
投稿: warbler | 2005.05.28 05:12
warblerさん、おはようございます。(^^)
パソコンの前に座ったとたんのコメントで、ちょっとびっくりです。
投稿: waiwai | 2005.05.28 05:19
ニンゲンもゴールデンキーウイにはゴロニャーンです(^^)
猫は果実でも反応するか、うちのリサで実験しよっと!
投稿: リサ・ママ | 2005.05.28 16:59
リサ・ママ さん
たくさんのコメント、ありがとうございます。
実験結果をぜひ!
投稿: waiwai | 2005.05.29 06:02