この花な~んだ?

'05/08/06 東京都港区
何か違う感じに撮れちゃいました。(^^;)
というわけでクイズ。
この華やかに咲き乱れる花は何でしょう。(^^ゞ
【'05/08/08 追記】
葉はこんな具合です。(^^ゞ
オニドコロかヒメドコロかタチドコロか・・・
・上向きの花序(オニドコロの雄花序以外は垂れ下がる)
・葉柄の基部に突起なし(ヒメドコロはあり)
・全縁の葉(タチドコロは細かい鋸歯あり)
…といったところから、オニドコロの雄株でよさそうです。
お付き合いいただき、ありがとうございました。<(_ _)>

| 固定リンク
コメント
一瞬、ユキノシタ科のネコノメソウかいなと思いましたが、よく見ると花も花期も全然違う。
こっちには茎に稜があるようだし。
ってことで、これなぁに?
投稿: warbler | 2005.08.07 03:32
アシタバかと思いましたが
花弁は5個のはず、よく解かりません。
教えてください。
投稿: 風 | 2005.08.07 08:12
waiwai さん こんにちは。
ご無沙汰しておりました、また お邪魔いたします。
さすがはwaiwaiさん!!とても難しいクイズですね。
web検索でカンニングしてhikoziiの出した答えは
ヤマイモ科の<カエデドコロ>楓野老です。
自信は、全く有りませんが、如何でしょうか?
投稿: hikozii | 2005.08.07 11:32
warblerさん、風さん、hikoziiさん
ミョーな写真にお付き合いいただき、ありがとうございます。葉が写ってないから、あれじゃわかんないですよね。
実は、アップしてからアレコレ調べました。(^^ゞ
>hikoziiさん
またおいでいただけるようになって嬉しいです。(^^)
投稿: waiwai | 2005.08.08 05:49