« 冬の桜 | トップページ | クマノミズキ »
いつもの徘徊コースを逆回り。 なんと! 見事なイイギリの大樹を見つけました。(^^)
いやぁ、たまには視点を変えてみるもんですねぇ。(^^ゞ
2005.12.07 20:10 植物, 植物12月 | 固定リンク Tweet
うわあ・・・、これも綺麗だなあ・・・ イイギリっていうんですか。 まるで葡萄みたいに赤い実がなるんですね。 青空をバックに深い赤のコントラストが素晴らしいです。
投稿: soukichi | 2005.12.08 09:16
☆soukichi さん コメントありがとうございます。 実はこの近くに、別のイイギリの樹があって、それがばっさり切られて、残念に思っていたところでした。
投稿: waiwai | 2005.12.10 04:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: イイギリ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
うわあ・・・、これも綺麗だなあ・・・
イイギリっていうんですか。
まるで葡萄みたいに赤い実がなるんですね。
青空をバックに深い赤のコントラストが素晴らしいです。
投稿: soukichi | 2005.12.08 09:16
☆soukichi さん
コメントありがとうございます。
実はこの近くに、別のイイギリの樹があって、それがばっさり切られて、残念に思っていたところでした。
投稿: waiwai | 2005.12.10 04:59