« 寒い日には | トップページ | 冬の桜 »
黄葉が目について近づいてみたら、樹にかかった札に「ハナノキ」とありました。 ハナノキ! 最近hanaboroさんの記事を見て、身近で見てみたいと思っていたところでした。(^^)
花期は4月とか。 う~ん、それまでここの仕事が延びないかなぁ。ヾ(--;)
2005.12.05 21:03 植物, 植物12月 | 固定リンク Tweet
ハナノキって本当、美しい木ですね。 秋の紅葉はとっても見事なもの。 冬芽の様子、いいお写真だなぁ。 すっごく力強くて、これからの寒波も 十分乗り切ってくれそうな感じですね。 落ち葉の感じもいいなあ。
昨日の東京は初雪でしたね。 八王子の方の山に行った帰りに、 ちらつく雪に遭遇しました。 林の木々もすっかり葉を落としてしまいましたね。 しばらくは、植物の写真を撮るのも大変そう。 でもまたいろんな姿、見て楽しみたいですね!
投稿: hanaboro | 2005.12.12 14:57
☆hanaboroさん コメントありがとうございます。 初雪、見逃しました。ちょっと残念。・・・寒がりのクセに。(^^;) 花そのものは少なくなってますが、木肌や葉痕、冬芽・・・植物の様々な姿に興味は尽きません。(^^)
投稿: waiwai | 2005.12.12 20:02
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハナノキ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ハナノキって本当、美しい木ですね。
秋の紅葉はとっても見事なもの。
冬芽の様子、いいお写真だなぁ。
すっごく力強くて、これからの寒波も
十分乗り切ってくれそうな感じですね。
落ち葉の感じもいいなあ。
昨日の東京は初雪でしたね。
八王子の方の山に行った帰りに、
ちらつく雪に遭遇しました。
林の木々もすっかり葉を落としてしまいましたね。
しばらくは、植物の写真を撮るのも大変そう。
でもまたいろんな姿、見て楽しみたいですね!
投稿: hanaboro | 2005.12.12 14:57
☆hanaboroさん
コメントありがとうございます。
初雪、見逃しました。ちょっと残念。・・・寒がりのクセに。(^^;)
花そのものは少なくなってますが、木肌や葉痕、冬芽・・・植物の様々な姿に興味は尽きません。(^^)
投稿: waiwai | 2005.12.12 20:02