« ハツコイソウ | トップページ | クスノキ »
いつもはニャオーンとすり寄ってくるチョビなのに、どうしたのかな? でも、よそゆき顔も、けっこう好き。(^^ゞ
<更新のお知らせ> メインサイトのほうの「はな日和」を更新しました。 先月行った八国山あたりの植物+α・・・よかったら覗いてやってください。
2005.12.12 19:08 猫 | 固定リンク Tweet
おはようございます。 目を逸らして、知らないそぶり!は 猫族の、気を引く常套手段!? チョビくん、舌なんか覗かせちゃて・・・ なかなかの役者ですね!
「はな日和」の、変わらぬ密度を 堪能させて頂きました。 <チャエダシャク>の忍者ぶり 凄いですね!感激です!
投稿: hikozii | 2005.12.13 01:51
こんにちは~♪ 白と黒のチョビちゃんなんですね。 うん、なんか~言われてみればちょっとおすましかなぁ~(笑) 我ゲンキ君はネコちゃんを見ると喜んで寄って行きます。ほとんどのネコちゃんは逃げて行くけど、近所の大きなネコちゃんは背筋を丸くして背伸びして怒り、我ゲンキ君は方向転換してあらぬ方向に歩き始めます。 本気で警戒して怒ってるネコちゃんには近寄っていったら負けるんやろなぁ~☆
投稿: beso | 2005.12.13 15:29
チョビちゃん、憎イッ! カワイイよ~ 今夜は冷え込みそうだから 風邪引かないでねッ(^^)
私も家猫の知らんプリには いつもまんまとノセられて、 一喜一憂しておりまーす^^;
投稿: リサ・ママ | 2005.12.13 20:44
☆hikoziiさん 超早朝からありがとうございます。 チャエダシャクは、虫好きな方々に調べてもらいました。 見事にカモフラージュに成功してるのと、逆に目だってしまってるのと、面白いですね。
☆besoさん コメントありがとうございます。 子どものころ、犬と猫両方飼っていたことがあります。そのときの犬は、猫の子分みたいになってました。(^^;)
☆リサ・ママさん 要するに、どんな態度されても、カワイイのですよね~。(^^;)
投稿: waiwai | 2005.12.14 05:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: よそゆき顔:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
おはようございます。
目を逸らして、知らないそぶり!は
猫族の、気を引く常套手段!?
チョビくん、舌なんか覗かせちゃて・・・
なかなかの役者ですね!
「はな日和」の、変わらぬ密度を
堪能させて頂きました。
<チャエダシャク>の忍者ぶり
凄いですね!感激です!
投稿: hikozii | 2005.12.13 01:51
こんにちは~♪
白と黒のチョビちゃんなんですね。
うん、なんか~言われてみればちょっとおすましかなぁ~(笑)
我ゲンキ君はネコちゃんを見ると喜んで寄って行きます。ほとんどのネコちゃんは逃げて行くけど、近所の大きなネコちゃんは背筋を丸くして背伸びして怒り、我ゲンキ君は方向転換してあらぬ方向に歩き始めます。
本気で警戒して怒ってるネコちゃんには近寄っていったら負けるんやろなぁ~☆
投稿: beso | 2005.12.13 15:29
チョビちゃん、憎イッ!
カワイイよ~
今夜は冷え込みそうだから
風邪引かないでねッ(^^)
私も家猫の知らんプリには
いつもまんまとノセられて、
一喜一憂しておりまーす^^;
投稿: リサ・ママ | 2005.12.13 20:44
☆hikoziiさん
超早朝からありがとうございます。
チャエダシャクは、虫好きな方々に調べてもらいました。
見事にカモフラージュに成功してるのと、逆に目だってしまってるのと、面白いですね。
☆besoさん
コメントありがとうございます。
子どものころ、犬と猫両方飼っていたことがあります。そのときの犬は、猫の子分みたいになってました。(^^;)
☆リサ・ママさん
要するに、どんな態度されても、カワイイのですよね~。(^^;)
投稿: waiwai | 2005.12.14 05:32