パンパスグラス

パンパスグラス イネ科 '06/01/25 東京都江東区
この冬空に、葉も青々と。
とても枯れススキという風情ではないですね。(^^;)
仕事先に向かう途中、どうにも気になって、そばまで行ってみました。
5分ほど、道草。(^^ゞ

| 固定リンク
« 雪とコムラサキと | トップページ | サンシュユ »
« 雪とコムラサキと | トップページ | サンシュユ »
この冬空に、葉も青々と。
とても枯れススキという風情ではないですね。(^^;)
仕事先に向かう途中、どうにも気になって、そばまで行ってみました。
5分ほど、道草。(^^ゞ
| 固定リンク
« 雪とコムラサキと | トップページ | サンシュユ »
« 雪とコムラサキと | トップページ | サンシュユ »
コメント
これってとても持ちがいいんですよ!
私、一本貰って大事に取っておいたら、
ずーと変らないできれいだったわ。
子ネコが何匹も隠れていそうな
このパンパグラスの茂みが、いいですね(^_-)
投稿: リサ・ママ | 2006.01.25 23:00
不思議な景色だなあ。
これって自然に生えたもの?
でも日本の草じゃないし。
パンパスグラスって真冬でもこのままなんですね。
投稿: soukichi | 2006.01.26 10:09
☆リサ・ママ さん
あ!そうか、1本貰ってくればよかった・・・こんな目立つもの、仕事先に持っていくわけにはいかないですね。(^^;)
☆soukichiさん
頭に長い羽飾りを付けてマントを着た一団・・・といった感じがしませんか?
植栽だと思いますが、周囲が空き地状態で、このパンパスグラスばかりが目立ってました。
投稿: waiwai | 2006.01.26 22:44
これは完全にどの辺か分かります。
いつの間にか株増えたかもしれませんね。
春にはその近くでワイルドフラワー(いろいろ)が咲くかも・・・お待ち下さい。
投稿: ノラネコM | 2006.01.27 00:57
☆ノラネコMさん
あはは、ノラネコMさんには丸分かりですね。(^^ゞ
一緒に仕事をしている人たちにも、道草がバレてしまいました。(^^;
あと3週間で、ここでの仕事が終わります。
花盛りのころ、何か仕事ないかな・・・。
投稿: waiwai | 2006.01.27 05:45