« パンパスグラス | トップページ | 出合いもの »
固い蕾ばかりかと思ったら・・・。 まだまだ・・・と油断してると、いろいろ見逃してしまう、忙しい時季が間もなくやってきます。(^^)
→去年見つけた赤い実
2006.01.26 22:35 植物, 植物1月 | 固定リンク Tweet
なんて愛らしいツボミでしょう! これぞツボミ、って感じですね。 そう、大島弓子のマンガに春を賞して「なんてすごい、なんてすごい季節でしょう!」って 台詞があるんだけど、まさにそんな感じですよね。 私は春ってなんだかひたすら眠い季節で、実はいちばん苦手な季節なんだけど、 眠いなんて思ってたら見逃すものばっかりだろうなあ。 ブロガーの今年は意識をちゃんとしてられるかなあ。
投稿: soukichi | 2006.01.27 10:00
おう、早いなぁ、 私だったら見逃してるヨ、 この蕾。
寒い!寒い!と 繰り返す挨拶は毎日単調。 だけど、 よく見ると地面からも 小さな双葉が びっしり芽吹いてるしね。
その割には育ちの遅い うちの猫草に 私、焦っとります(~_~;)
投稿: リサ・ママ | 2006.01.27 22:15
もしかしたら、私は完全に油断して、 一人で冬に取り残されてしまうタイプかもしれません。
べつに、冬が嫌いなのではありませんが、 “やはり、しっかりと大きな目を開けて 見ていないといけないんだ”と サンシュユのつぼみを見せてもらって そう思いました・・・
投稿: ブリ | 2006.01.28 00:08
☆soukichi さん わぁ、大島弓子、お好きなんですか? 彼女の作品、私も好きでけっこう読んでるのですが、この台詞は何に出てましたっけ。
☆リサ・ママさん もうすぐ「光の春」2月ですもんね~。(^^) 猫草も、これからスクスク伸びるかも。
☆ブリさん サンシュユは、大好きな花のひとつなんですよ。だから、そばを通るたびに、必ずチェックしてます。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2006.01.28 20:40
waiwai さん、 私、大島弓子愛蔵文庫、持ってるんだけど、 たしか『綿の国星』のシリーズの中だったと思う。
投稿: soukichi | 2006.01.29 17:37
☆soukichiさん ありがとうございます。 『綿の国星』、持ってます。(^^) 久しぶりに読み返してみようと思います。
投稿: waiwai | 2006.01.29 20:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サンシュユ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
なんて愛らしいツボミでしょう!
これぞツボミ、って感じですね。
そう、大島弓子のマンガに春を賞して「なんてすごい、なんてすごい季節でしょう!」って
台詞があるんだけど、まさにそんな感じですよね。
私は春ってなんだかひたすら眠い季節で、実はいちばん苦手な季節なんだけど、
眠いなんて思ってたら見逃すものばっかりだろうなあ。
ブロガーの今年は意識をちゃんとしてられるかなあ。
投稿: soukichi | 2006.01.27 10:00
おう、早いなぁ、
私だったら見逃してるヨ、
この蕾。
寒い!寒い!と
繰り返す挨拶は毎日単調。
だけど、
よく見ると地面からも
小さな双葉が
びっしり芽吹いてるしね。
その割には育ちの遅い
うちの猫草に
私、焦っとります(~_~;)
投稿: リサ・ママ | 2006.01.27 22:15
もしかしたら、私は完全に油断して、
一人で冬に取り残されてしまうタイプかもしれません。
べつに、冬が嫌いなのではありませんが、
“やはり、しっかりと大きな目を開けて
見ていないといけないんだ”と
サンシュユのつぼみを見せてもらって
そう思いました・・・
投稿: ブリ | 2006.01.28 00:08
☆soukichi さん
わぁ、大島弓子、お好きなんですか?
彼女の作品、私も好きでけっこう読んでるのですが、この台詞は何に出てましたっけ。
☆リサ・ママさん
もうすぐ「光の春」2月ですもんね~。(^^)
猫草も、これからスクスク伸びるかも。
☆ブリさん
サンシュユは、大好きな花のひとつなんですよ。だから、そばを通るたびに、必ずチェックしてます。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2006.01.28 20:40
waiwai さん、
私、大島弓子愛蔵文庫、持ってるんだけど、
たしか『綿の国星』のシリーズの中だったと思う。
投稿: soukichi | 2006.01.29 17:37
☆soukichiさん
ありがとうございます。
『綿の国星』、持ってます。(^^)
久しぶりに読み返してみようと思います。
投稿: waiwai | 2006.01.29 20:41