イヌザクラ
イヌザクラ バラ科 '06/02/19 東京都日野市
1ヶ月ぶりの野歩き。日野あたりの多摩川を歩いてきました。イヌザクラ、サイカチ、アブラチャン、・・・ちょっと珍しい樹をいくつか見つけ、いえ、見つけてもらいました。(^^ゞ
下のはオマケ。
先日のアカバナマンサクと同じ日に見た冬咲きの桜です。
もう少しで、本格的な桜の時季がやってきますね。
小福桜
十月桜
| 固定リンク
« アカバナマンサク | トップページ | フキノトウ »
« アカバナマンサク | トップページ | フキノトウ »
1ヶ月ぶりの野歩き。日野あたりの多摩川を歩いてきました。イヌザクラ、サイカチ、アブラチャン、・・・ちょっと珍しい樹をいくつか見つけ、いえ、見つけてもらいました。(^^ゞ
下のはオマケ。
先日のアカバナマンサクと同じ日に見た冬咲きの桜です。
もう少しで、本格的な桜の時季がやってきますね。
| 固定リンク
« アカバナマンサク | トップページ | フキノトウ »
« アカバナマンサク | トップページ | フキノトウ »
コメント
おー、小福桜、決定的な一枚ですね。
小さくてグチャッとした花なので、なかなかこんなにすっきり見えなくて、先日もボツ写真に泣いたばかりでした。
投稿: はたざくら | 2006.02.20 07:36
☆はたざくらさん
実は私も、何枚もボツにしました。
ここに行くたんびに撮ってました。(^^;)
投稿: waiwai | 2006.02.20 19:19
私がぼんやりしてる間に
あちこちで春のトビラが、
次々に開かれて行こうとしてるのね!
きれいな小福桜、確か去年も
楽しませてもらいましたよね?
一年が、また巡って来たのかと
月日の速さに驚いてま~す(^^)
投稿: リサ・ママ | 2006.02.20 22:48
☆リサ・ママさん
去年ご覧いただいたのは、これですね。
http://nekobiyori.cocolog-nifty.com/days/2005/12/post_410e.html
確かに去年ではありますが・・・(^^;
このときは、この桜の最大特徴である「メシベが2本」というのを撮りそこなって、それ以来何度かチャレンジしてたのですよ。
投稿: waiwai | 2006.02.20 23:32
アアそうか!
ほんの2ヶ月前だったのね~
アレからずーと咲いてた?^^;
今年は遅れてる~と云ってた
近所の梅も、
この暖かい雨の中
サッと満開に・・・。
遅れてるのって私なん?(^○^)
投稿: リサ・ママ | 2006.02.21 14:31
☆リサ・ママさん
冬の桜は、たいがいチラホラ状態のまま長く花をつけてますね。
そのおかげで、「メシベ2本」の写真が撮れました。(^^)
投稿: waiwai | 2006.02.21 23:54