« 相合い傘 | トップページ | ハナイバナ »

2006.04.29

ユリノキ

D060429yurinoki
ユリノキ モクレン科 '06/04/28 東京都港区

花も、も、落葉も、そしてこの若葉も、
大好き! (^^)

|

« 相合い傘 | トップページ | ハナイバナ »

コメント

 おお、ユリノキ:tulip treeですね。

 流石都心、葉が伸びてますね。勤務先の近くの街路樹の紗羅:ナツツバキも葉を伸ばしてます。

 サルスベリは葉が出だした段階です。

 warbler 29/04/09

投稿: warbler | 2006.04.29 17:39

waiwai さんのこのブログで知ったユリノキ。
この葉っぱも、小さな子供の手みたいでかわいい!
青空に元気に手を振っているよう。

投稿: soukichi | 2006.04.29 18:53

☆warblerさん
今年は、ユリノキの葉が伸びるのが、遅いような気がしてます。
例年、大型連休のころには、花が咲き出しているように思うのですが、今年はまだまだという感じです。・・・冬の間にかなり枝を下ろされてしまったので、そのせいかもしれません。


☆soukichiさん
ね! 葉もいいでしょ。(^^)
この葉の形を半纏に見立てて、ハンテンボクとも呼ばれますね。

投稿: waiwai | 2006.04.30 05:45

ユリノキ、大きく伸びてきましたね^^
今年のお花が見られるのを楽しみにしています!

投稿: lucky | 2006.05.01 14:51

☆luckyさん
はい、私も花を楽しみにしています。(^^)
ただ、去年真上からのぞけたところは、枝下しされてしまって、今年はダメなんですよ。う~ん残念。

投稿: waiwai | 2006.05.02 06:13

仰向いて眺めると、澄んだ青空に若葉が冴えて一段と綺麗ですね。
わが家の近くのユリノキは、あれよ、あれよという間に大木になって、手が届かなくなってしまいました。高くなってしまったので、この花を撮るのはもはや絶望的。

投稿: ぴょんぴょん | 2006.05.02 08:01

☆ぴょんぴょんさん
そうなんです。陽に透けた若葉・・・見とれてしまいますね。
ユリノキ、高いところばかりに花をつけて、ホントに高嶺の花ですよね。

投稿: waiwai | 2006.05.03 06:03

waiwai さん
こんにちは、栗谷ヴィレッジ住民です。
Flower Blog Ring に入ったお蔭でユリノキにめぐり会えました。花の形が面白いですね。ほかにも果実やら托葉やら細かく見るところがたくさんありそうな樹木ですね。まだ、花は少なく蕾が多かったです。近いうちに又行ってみたいと思ってます。

投稿: 栗谷ヴィレッジ住民 | 2006.05.06 11:38

☆栗谷ヴィレッジ住民さん
ありがとうございます。
栗谷ヴィレッジ住民さんのところで、今年の初見が出来ました。(^^)

投稿: waiwai | 2006.05.06 16:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユリノキ:

« 相合い傘 | トップページ | ハナイバナ »