桐の花

キリ ゴマノハグサ科 '06/05/10 東京都北区
昨晩すれ違った女性から、ふっと桐の花の香りを感じました。
そんなこともあって、今朝、小雨模様の中、この樹のところに立ち寄りました。
ああ、ちょうど花盛り。(^^)
道には、いくつか花が落ちてました。

2週間前は蕾ばかりだったのに。

| 固定リンク
« ツマキチョウ | トップページ | クサイチゴ(実) »
« ツマキチョウ | トップページ | クサイチゴ(実) »
昨晩すれ違った女性から、ふっと桐の花の香りを感じました。
そんなこともあって、今朝、小雨模様の中、この樹のところに立ち寄りました。
ああ、ちょうど花盛り。(^^)
道には、いくつか花が落ちてました。
2週間前は蕾ばかりだったのに。
| 固定リンク
« ツマキチョウ | トップページ | クサイチゴ(実) »
« ツマキチョウ | トップページ | クサイチゴ(実) »
コメント
へー、桐の花ってこんなにきれいなんですね。知りませんでした。
木の花、気が付かないことが多いです。
投稿: マサエ。 | 2006.05.11 10:26
こんにちは
桐の花、綺麗ですね。こちらでも今が満開で、藤やつつじと共に、あちこちの山を彩っています。今はなかなか木の根元まで行く事がなくなりましたが、お花のアップを見て、以前に母が落ちている桐の花を拾って大皿のような水盤の縁に並べて飾っていたのを懐かしく思い出しました。
投稿: lucky | 2006.05.11 10:39
ヤァ、あの桐にこんな透き通った綺麗な花が
咲くんですね~私も知りませんでした(^^)
その香りとは、いったいどんなかな?
擦れ違った女性は、大人っぽい美人?
見たいです~♪
投稿: リサ・バァ | 2006.05.11 15:48
☆マサエ。さん
そうそう、樹の花って見逃しやすいですね。
草花より花期が限られるのが多いようにも思います。それだけに、見ごろの花に出会えたときは嬉しいですね。(^^)
☆luckyさん
luckyさんにはお馴染みの花なんですね。
私にとっても、幼い頃の記憶につながる花のひとつです。
☆リサ・バァさん
甘さを抑えた甘い香り・・・これじゃ何のことか分かりませんね。(^^;
う~ん、落ち着いたオトナの甘さ・・・ああ、表現力が・・・ぜひリサ・バァさんの想像力で補ってください。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2006.05.12 05:42