« オオバコ | トップページ | ハエドクソウ »

2006.06.04

キアシドクガ

D060604kiashidokuga
キアシドクガ '06/06/04 東京都港区

名前に「ドクガ」とついてますが、毒はないとか。
樹の上をヒラヒラヒラヒラ飛び回り、中には池や地面に落ちていくものも・・・はかなげで、白い花がゆっくり散り落ちるようにも見えました。
草にとまったまま力尽きてるのも、何だか健気な気がして・・・と、のん気なことを言ってられるのは、そろそろシーズンの終わりだからかもしれませんね。(^^;)

D060604kiashidokuga2


|

« オオバコ | トップページ | ハエドクソウ »

コメント

実は蛾が大好きなのです(^^)
これからも機会がありましたら
蛾の写真を撮ってください。
しかし雑草と蛾と樹木が好きというのは
変わっているのかなー

投稿: ダノン | 2006.06.04 22:20

 蛾は、蝶にに比べると、なんとなく嫌われている感じですが、きれいな羽を持つものも多いですねー。
 蛾の種類も全然知らないなー。

投稿: マサエ。 | 2006.06.05 10:34

☆ダノンさん、ようこそ! (^^)
 「蛾」とひとくくりに毛嫌いされがちですが、ちゃんと見れば、それぞれなかなか魅力的ですよね。
> しかし雑草と蛾と樹木が好きというのは
> 変わっているのかなー

いいじゃないですかぁ。
丘一面に赤とピンクというすごい配色で植えられた芝桜より、ヒメジョオンやヘラオオバコが風に揺れてるのとか、キュウリグサが群れ咲いているほうが、ずっと美しいと思います。


☆マサエ。さん
こんな豪華な蛾もいますよ。写真、ボケてますけど。(^^;)
http://www.nekobiyori.com/hana/040808/images/nandaro4.html
それから、ちょっと可愛い感じのも。
http://www.nekobiyori.com/hana/040710/images/hachikoku/hotaruga.html

投稿: waiwai | 2006.06.05 20:35

 写真、見ました。
 waiwaiさんが撮られる昆虫や草花、ほんとうにきれい。私の写真ももうちょっとなんとかならないかといつも思います。

投稿: マサエ。 | 2006.06.06 10:38

☆マサエ。さん
ありがとうございます。
最初は花ばかり見てたのですが、だんだん花に寄ってくる虫たちも目に入るようになってきました。よくよく見ると、虫には、花とはまた別の美しさがありますね。
写真は、相変わらずのカミサマノオボシメシ頼みで、同じのを何枚も撮ってます。(^^;)

投稿: waiwai | 2006.06.06 20:30

ダノンさん、今日は。

>しかし雑草と蛾と樹木が好きというのは
>変わっているのかなー

 そんなことないですよ。私は、野草、園芸種なんかも好きだし、鳥類、(ヒト以外の)哺乳類、爬虫類、両棲類etc.も好きですよ。

 そんな人一杯いますよ。(^^)

投稿: warbler | 2006.06.07 00:49

有難うございます。
昔は、街路樹の下生態学会という名称を
つけて、都会のコンクリートの世界に
ぽっかりと開いた地面の生態を観察して
発表していました。
今はもう無くなってしまったパソコン通信
の中ででしたが・・・・
今も定点観測していますが、面白いですよ。
蛾は、学生時代に応用昆虫学を勉強してから
好きになりました。
一時期は標本も作ったのですが・・・
しかし今では植物や昆虫の標本は、
有りません。

投稿: ダノン | 2006.06.07 09:35

☆ダノンさん
さすがに本格的ですねぇ。
定点観測の面白さは、私にもちょっと分かる気がします。
私にとっての定点は、多摩川と八国山かな。多摩川は上流から下流まで、かなり広い流域のあちこちに行きますから、定点とは言い難いかもしれません。
蛾についての話題は、もうご存知でしょうけど、NiftyのFSHIZENフォーラムに、いろいろアップされてますね。

投稿: waiwai | 2006.06.07 20:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キアシドクガ:

« オオバコ | トップページ | ハエドクソウ »