ヤブガラシ

ヤブガラシ ブドウ科 '06/07/09 東京都北区
またヤブガラシの花が目に付くようになってきました。
ガガイモ、アレチウリ、ヘクソカズラ、そしてこのヤブガラシ・・・生い茂って嫌われがちだけど、私は好きなんですよねぇ。(^^;
ちゃんと調べたわけではないけど、花びらや雄しべも揃ってる時期はかなり短くて、すぐに小さなロウソクみたいになってしまいますね。

| 固定リンク
« モッコク | トップページ | ボダイジュ(実) »
« モッコク | トップページ | ボダイジュ(実) »
またヤブガラシの花が目に付くようになってきました。
ガガイモ、アレチウリ、ヘクソカズラ、そしてこのヤブガラシ・・・生い茂って嫌われがちだけど、私は好きなんですよねぇ。(^^;
ちゃんと調べたわけではないけど、花びらや雄しべも揃ってる時期はかなり短くて、すぐに小さなロウソクみたいになってしまいますね。
| 固定リンク
« モッコク | トップページ | ボダイジュ(実) »
« モッコク | トップページ | ボダイジュ(実) »
コメント
おはようございます。
こちらでもヤブガラシを見つけました。
ほんとにかわいいろうそくみたいですよね。
こちらはオレンジ色のが多かったです。
でも、こんなにきれいにうつらないですよぉ~
投稿: ブリ | 2006.07.11 07:21
☆ブリさん
ココログのメンテが入ってしまい、レスが遅くなりました。
そうそう、このローソクの色、ピンクからオレンジに変わるのでした。
花の色形だけでなく、咲き方や散り方・終り方もいろいろあって、面白いですね。
投稿: waiwai | 2006.07.13 21:51