« にゃんかっぷ | トップページ | ルリマツリ »

2006.08.18

ワレモコウ

ワレモコウ
ワレモコウ バラ科 '06/08/15 東京都千代田区

地味だけど、子どものころから好きな花のひとつ。
もっとさらっと風になびいている様子を撮ってみたいと思ってるのですが、いつも失敗してます。(^^;

|

« にゃんかっぷ | トップページ | ルリマツリ »

コメント

 ワレモコウ好きです。近接して見ると地味かも知れませんが、パッと見には結構目立つ草花だと思いますよ。(^^)

 結構、花屋さんにも置いてあるようですし。

 若い頃、沓掛(今は中軽井沢)でよく見たせいかも。ウバユリもそうだなぁ。

 warbler 18/08/06

投稿: warbler | 2006.08.18 21:20

☆warblerさん
warblerさんもお好きでしたか。(^^)
花屋で見るように整った形のは、なかなか見られません。
そうそう、ウバユリも名前で損してますが、いい花ですよね。

投稿: waiwai | 2006.08.19 05:19

私もワレモコウ、昔から好きです。
多分名前の由来が気に入ったからだと思うけど、
その内容は忘れました。
最近記憶が形骸化してるみたいで^^;

投稿: リサ・ママ | 2006.08.19 23:03

☆リサ・ママさん
吾亦紅・・・吾も亦(また)紅なり、というのですよね。
私もこれがワレモコウの漢字名だとずっと思ってました。この字を当てるから好き、という人は多いと思います。目立たない女の子が健気に自己主張してるようで、いいじゃないですか。
でも正式には「吾木香」と書くとか、「割木瓜」という字を当てるとか、いろいろあるようですね。(^^;

投稿: waiwai | 2006.08.21 05:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワレモコウ:

« にゃんかっぷ | トップページ | ルリマツリ »