« アキノノゲシ | トップページ | ハッカ »
胴体もきれいな赤だけど、翅の縁の朱色がなんとも鮮やかで、しばらく惚れ惚れ見てました。
よく晴れた日、片付け物の山から逃げ出して、野歩きのお誘いについ乗ってしまって。(^^;
2006.09.21 22:20 虫類 | 固定リンク Tweet
ほんとにきれいなミヤマアカネ! 背景の草々が、またいいですね~。 翅の朱赤が眼に鮮やか。 そう云えば、私はこの蝶を、 そんなにじっと見たことなどなかったなあ~ 野歩きの開放感が伝わってきて とても素敵です(^^♪
投稿: リサ・ママ | 2006.09.22 10:26
☆リサ・ママさん ありがとうございます。 ずっと「赤トンボ」でひとくくりにしてましたが、よくよく見ると、いろいろ種類があるんですよねぇ。
投稿: waiwai | 2006.09.22 19:52
ふうさん、こんばんは~
「ミヤマアカネ」綺麗でしたね~ 短い野歩きでしたが、しっかりと 秋を感じることが出来ましたね! 有り難うございました。 ワル
投稿: ワルナスビ | 2006.09.22 20:50
☆ワルナスビさん 昨日はご案内ありがとうございました。 ナンバンギセルとの再会もはたせたし、本当に充実してましたね。(^^)
投稿: waiwai | 2006.09.22 22:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ミヤマアカネ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ほんとにきれいなミヤマアカネ!
背景の草々が、またいいですね~。
翅の朱赤が眼に鮮やか。
そう云えば、私はこの蝶を、
そんなにじっと見たことなどなかったなあ~
野歩きの開放感が伝わってきて
とても素敵です(^^♪
投稿: リサ・ママ | 2006.09.22 10:26
☆リサ・ママさん
ありがとうございます。
ずっと「赤トンボ」でひとくくりにしてましたが、よくよく見ると、いろいろ種類があるんですよねぇ。
投稿: waiwai | 2006.09.22 19:52
ふうさん、こんばんは~
「ミヤマアカネ」綺麗でしたね~
短い野歩きでしたが、しっかりと
秋を感じることが出来ましたね!
有り難うございました。 ワル
投稿: ワルナスビ | 2006.09.22 20:50
☆ワルナスビさん
昨日はご案内ありがとうございました。
ナンバンギセルとの再会もはたせたし、本当に充実してましたね。(^^)
投稿: waiwai | 2006.09.22 22:15