« ミヤマアカネ | トップページ | ケータイ替えたら・・・ »
昨日の野歩きで出会えた花のひとつ。 葉を一枚ちぎって嗅いでみたら、ハッカの良い香りがしました。(^^)
【更新のお知らせ】 メインサイトの「はな日和」を、久しぶりに更新しました。 6月末の八国山で見た花や虫・・・いえ、かなり虫が多めです。「むし日和」とタイトルを変えたほうがいいかも。(^^;
2006.09.22 19:25 植物, 植物9月 | 固定リンク Tweet
ハーブでいう 「ミント」と同じですか?
あっ もしかして 恥ずかしい質問かしら...
_-)))コソコソ
投稿: Tonton | 2006.09.23 08:09
これって野生の和種はっか? すごい繁茂の仕方ですね。 和種はっかの匂いは大好き。
夏祭りのハッカパイプの匂い。
投稿: soukichi | 2006.09.23 16:53
☆Tontonさん いえいえ、私も最初「何ミントかな?」と思いましたから。 ペパーミントはセイヨウハッカ、スペアミントはミドリハッカという具合に、もう「ハッカ」より「ミント」のほうに馴染んでますね。
☆soukichiさん はい、和種のものと教わりましたよ。 実はこの数日前、長野のほうでも同じものを見ました。そのときは、自生のものと確信持てずにいたので、お墨付きを貰えて嬉しかったです。(^^)
投稿: waiwai | 2006.09.24 07:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ハッカ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
ハーブでいう 「ミント」と同じですか?
あっ もしかして 恥ずかしい質問かしら...
_-)))コソコソ
投稿: Tonton | 2006.09.23 08:09
これって野生の和種はっか?
すごい繁茂の仕方ですね。
和種はっかの匂いは大好き。
夏祭りのハッカパイプの匂い。
投稿: soukichi | 2006.09.23 16:53
☆Tontonさん
いえいえ、私も最初「何ミントかな?」と思いましたから。
ペパーミントはセイヨウハッカ、スペアミントはミドリハッカという具合に、もう「ハッカ」より「ミント」のほうに馴染んでますね。
☆soukichiさん
はい、和種のものと教わりましたよ。
実はこの数日前、長野のほうでも同じものを見ました。そのときは、自生のものと確信持てずにいたので、お墨付きを貰えて嬉しかったです。(^^)
投稿: waiwai | 2006.09.24 07:40