ジンジャー

ジンジャー ショウガ科 '06/09/30 東京都練馬区
例によって、乗り継ぎ駅周辺でちょっとだけ道草。(^^ゞ
同世代の人たちとの京都オフで見た、懐かしい花を見つけました。ああ、あれからもう7年!
そのとき見たのは、淡いオレンジ色の花だったような・・・。
それからもう一つ、記憶にひっかかる黄色い花が咲いてました。コバノセンナと同じマメ科カッシア属の花のようです。
コバノセンナは、やはり同世代の人たちとの伊勢・志摩オフで見ています。
ああ、あれからもう5年。(^^;
ずいぶん年月が経ってしまってるなぁ。

| 固定リンク
コメント
ジャジャーン! ジンジャーですか・・・
画像にするのが難しい花ですよね!
今を盛りの、若い子を撮ろうとすると
いつも、直ぐ傍に萎びた花がへばり付いていて
小生は、今年も諦めてしまいました。
waiwaiさん「同世代の人たちとの思い出」の・・
二連発ですね。
確かに、世代が共有する「価値観?・感性?」
みたいな物って、ありますよね!
小生も、そんな物が、いとしくなってきて・・・
来春のクラス会旅行準備に、加わってしまいました。
投稿: hikozii | 2006.10.03 18:23
☆hikoziiさん
確かにジンジャーの花、老若同居してますね。
でもhikoziiさんなら、きっとアートの香り高い一枚をものにされるのでは。
楽しみにしてますよ。(^^)
投稿: waiwai | 2006.10.04 04:58