« モンシロチョウ | トップページ | アレチヌスビトハギ »

2006.10.10

コセンダングサ

コセンダングサ
コセンダングサ キク科 '06/10/09 北区


たいがい黄色い筒状花だけの愛想無しだけど、ときどき見かける白い舌状花がついてるのは、ぐっと可愛らしさがアップ・・・私も、リボンでもつけてみようかな。ヾ(--;)

|

« モンシロチョウ | トップページ | アレチヌスビトハギ »

コメント

おお、コサージュにしてもいいような、かわゆらしさだ!

投稿: soukichi | 2006.10.11 18:37

☆soukichiさん
でしょ? (^^)
道端の、いわゆる「雑草」。けっこう可愛いのがあります。ハキダメギクなんかもそうですね。

投稿: waiwai | 2006.10.12 06:02

waiwaiさん、今日は。warblerです。

 もうご存知かも知れませんが、FSHIZENにセンダングサの写真が掲載されています。

 本物は見たことないのは勿論、あんなドアップの写真も初めてです。

 warbler 12/10/06

投稿: warbler | 2006.10.12 07:02

☆warblerさん
情報ありがとうございます。
私も初めてです。
舌状花が黄色いのですね。
コセンダン、アメリカセンダン・・・と○○センダンというのはよく見かけますが、○○がつかないセンダングサは、なかなか出会えないですね。

投稿: waiwai | 2006.10.13 06:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コセンダングサ:

« モンシロチョウ | トップページ | アレチヌスビトハギ »