« ケヤキ | トップページ | ハシビロガモ »
ほの甘く香る、この花が目につくようになってきました。 ああ、もう冬ですね。
オトコ盛り(雄性期)↑ と オンナ盛り(雌性期)↓ ひとつの花の中での、命をつなぐためのすれ違い。
2006.11.22 23:02 植物, 植物11月 | 固定リンク Tweet
そう!そうなんですよね! ヤツデて・・・
さすがはwaiwaiさん 何時もながらの、素敵な構成! 濃密な画像と、小気味のいいシンプルなコメントで・・・ またも・・参りました!
投稿: | 2006.11.23 01:32
☆hikoziiさん? でしょうか・・・違ってたらごめんなさい。 コメントありがとうございます。 長い文章、なかなか書けなくて。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2006.11.23 19:08
うちにも壁と塀との間の狭い隙間にヤツデが生えています。 ちょうど浴室の外側でもあり、いい目隠しになっているかも? そのヤツデの木に、最近よくハチ(かアブ)が蜜を吸いに来ています。 こうしてアップで花を見たことはありませんでしたが、綺麗なものですねぇ・・・。 そして神秘的。 でんでん虫のつののような蕊も、透明感があってキュートです♪
投稿: なつ | 2006.11.30 00:03
☆なつさん そうそう、子どものころ住んでた家でも、同じようなところに植えられてました。 植えられている場所も地味で目立たないですけど、よくよく見ると魅力的な花だと思います。うす甘い、品のいい香りも、おすすめです。(^^)
投稿: waiwai | 2006.12.01 04:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヤツデ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
そう!そうなんですよね!
ヤツデて・・・
さすがはwaiwaiさん
何時もながらの、素敵な構成!
濃密な画像と、小気味のいいシンプルなコメントで・・・
またも・・参りました!
投稿: | 2006.11.23 01:32
☆hikoziiさん? でしょうか・・・違ってたらごめんなさい。
コメントありがとうございます。
長い文章、なかなか書けなくて。(^^ゞ
投稿: waiwai | 2006.11.23 19:08
うちにも壁と塀との間の狭い隙間にヤツデが生えています。
ちょうど浴室の外側でもあり、いい目隠しになっているかも?
そのヤツデの木に、最近よくハチ(かアブ)が蜜を吸いに来ています。
こうしてアップで花を見たことはありませんでしたが、綺麗なものですねぇ・・・。
そして神秘的。
でんでん虫のつののような蕊も、透明感があってキュートです♪
投稿: なつ | 2006.11.30 00:03
☆なつさん
そうそう、子どものころ住んでた家でも、同じようなところに植えられてました。
植えられている場所も地味で目立たないですけど、よくよく見ると魅力的な花だと思います。うす甘い、品のいい香りも、おすすめです。(^^)
投稿: waiwai | 2006.12.01 04:44