ツワブキ
ツワブキ(キク科)とホソヒラタアブ '06/11/01 東京都港区
ちょっと趣向を変えて、横から撮ってみました。
知らないうちに飛び入り参加があったんですね。(^^;
学生時代、ひとりで中国地方を旅行したことがあります。津和野でこのツワブキの存在を知りました。そのときは葉だけ。花を見たのは、それからずっと後のことです。
| 固定リンク
ちょっと趣向を変えて、横から撮ってみました。
知らないうちに飛び入り参加があったんですね。(^^;
学生時代、ひとりで中国地方を旅行したことがあります。津和野でこのツワブキの存在を知りました。そのときは葉だけ。花を見たのは、それからずっと後のことです。
| 固定リンク
コメント
ツワブキ、幼少の頃から「ツワ」と呼ばれて身近に沢山生えていました。
フキはよく採って野菜として食べていましたが、ツワはあの葉の光沢のせいか、殆ど誰も取らなかったと思います。
warbler 02/11/06
投稿: warbler | 2006.11.02 05:32
☆warblerさん
記事の最後の文章が何だか変で、直しました。(^^;
私にとっては身近な植物ではありませんでした。
もともとは、海辺に自生する花のようですね。
フキといえばツワブキばかり食べていた、と九州出身の人に聞いたことがあります。
投稿: waiwai | 2006.11.02 06:27
最近は、その艶々した葉や花を愛でることが多くなりましたが、
母がツワブキの佃煮が好きだったようで、自作の「キャラブキ」の佃煮がよく食卓に出ました。
投稿: ぴょんぴょん | 2006.11.02 07:42
σ(^_^)も一度だけ知り合いのおばさんに「取って来たから食え」と言われ母親に下駄を預けたら「細くて皮を剥くのが大変だった」と言われましたが柔らかく普通の蕗より旨かった。(^▽^)
投稿: アライグマ | 2006.11.02 08:57
ちょうど今、我が家の狭い庭の紅葉の木の横にツワブキの花が咲いています。
この花は目立たぬようにひっそりと咲いてる印象を受けます。
毎年、知らない間に花開き、知らないうちに種子になっています。
投稿: beso | 2006.11.02 10:14
こんにちは。
しべがクルクルカールしているのですね。
よく似たお花を見たので、もう一度見に行ってこよう。
葉っぱが下のほうにあり、
変わっているなぁ~って思っていました。
キャラブキの佃煮は大好きなのですが、これなんですか?
なんとぉ~(感動)こんなにきれいなお花が咲くのですね。
投稿: ブリ | 2006.11.02 10:34
そう云えば、蜂さんはあんなふうに花の周りを飛んでますね。
花と蜂とが引き合ってるみたい(^^)
キャラブキの佃煮は、私も好物です。
普通のフキより香り高くて、あ、蕗だ!って感じ、ハハハ‥
でも、うちの方ではなぜかあんまり見かけません。
投稿: リサ・ママ | 2006.11.02 16:57
リサ・ママさん、虫君はホソヒラタアブ君で蜂君ではありません。
(^^;★\(-.-;)
ハエの仲間で羽根が1対退化していて2枚しかないのです。
(TヘT;)
蜂ではないので刺しません。
痛くしないよ(^^;★\(-.-;)
投稿: アライグマ | 2006.11.02 23:04
☆ぴょんぴょんさん
ツワブキ、たぶん食べたことないと思います。
「キャラブキ」も、普通のフキのしか知りません。
☆アライグマさん
手がかかるけど美味しいらしいですね。
誰か作ってくれないかな。(^^ゞ
☆besoさん
そうそう、同じ黄色い花でも、春に咲くのとは違って、ひっそり感があります。サザンカ同様、寒い季節の到来を感じさせる花ですね。
☆ブリさん
正統キャラブキは、ツワブキを使ったものらしいですよ。
☆リサ・ママさん
フキノトウにあたるのが、この黄色い花ですよね。
そこから何となくツワブキのほうが、普通のフキよりクセが無いような気がしてましたが、逆なんでしょうか。
投稿: waiwai | 2006.11.03 06:20