すねてる?

わけじゃないと思うけど。(^^;
とうとうこっちを向いてくれませんでした。
この間とは大違い。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
花粉ニモマケズ、昼休み徘徊。(^^ゞ
花壇の片隅でキュウリグサが咲き出しているのを見つけました。は、早いっ!
去年の初撮りは4月だったのに。
群れ咲いている葉の黄ばみから、寒の戻りがちょっと気がかりです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
セツブンソウを見た帰りに見つけました。冬木立の山中で、まさに「(他の花に先駆けて)まず咲く」という感じで咲いてました。
【更新のお知らせ】
メインサイトの「はな日和」に、セツブンソウを見に行ったときの写真を掲載しました。マンサクのアップも載せてます。よろしければ、のぞいてやってください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
導いてくださる人に恵まれ、いつもは目にすることのない花を見てきました。
この冬、それなりにがんばった自分へのゴホウビ。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
うわぁっ! 空地でイチゴが花ざかり・・・と思ったら、空地じゃなかったようです。(^^;
実のなっているところに、さりげなく(?)置かれたブロックの仕切り。
チューリップも同居。(^^) この芽を見ると、どうして嬉しくなるのかな?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
猫の日にちなんで、馴染みのところを巡りたかったのですが、今日は一歩も社外に出られず。
で、代わりに、職場にあったネコものを撮ってみました。(^^;
中には猫舌を模ったような、美味しいチョコレートが入ってました。
隣の部署のお客様からの頂き物だったようですが、この箱は、しっかり私がゲット。(^^ゞ
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
遠目で見て、ずっと濃紅色の梅とばかり思ってました。
が、思い立って近寄ってみたら、なんと! 梅じゃなかった。(^^;
一度分かってしまえば、遠くからでももう紅白の梅とは見えない、無節操なσ(^^;)。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
何度も教えてもらっているのに、なかなか頭に入らない樹のひとつ。(^^;
この冬、少し仲良くなったような気がしてます。
でも、葉が茂ってきたら、また分からなくなるのかな。(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年も楽しませてもらった白梅の様子を見に行って、今年はこの紅梅に惹かれてしまいました。(^^ゞ
開きかけがいいですね。
開ききってしまうと、白梅よりパサパサした感じになってしまうのが、ちょっと残念。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
ベンチでお弁当を広げた人のところに、トコトコと、
まず1匹。
その様子を見てたもう1匹が、ソロソロと。
さらに、離れたところから、ジーッと目線を送る猫。
私は、どのタイプかなぁ。やっぱり3番目かなぁ。(^^;
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
花壇の片隅で、サクラソウが咲き出してるのを見つけました。
花屋の店先に並んでるのと違って、ちょっと寒そうに見えました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント