« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月の15件の記事

2007.02.28

すねてる?

猫

わけじゃないと思うけど。(^^;
とうとうこっちを向いてくれませんでした。
この間とは大違い。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.02.27

キュウリグサ

キュウリグサ
キュウリグサ ムラサキ科 '07/02/27 東京都港区

花粉ニモマケズ、昼休み徘徊。(^^ゞ
花壇の片隅でキュウリグサが咲き出しているのを見つけました。は、早いっ!
去年の初撮りは4月だったのに。

群れ咲いている葉の黄ばみから、寒の戻りがちょっと気がかりです。

キュウリグサ


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.02.26

マンサク

マンサク
マンサク マンサク科 '07/02/24 山梨県


セツブンソウを見た帰りに見つけました。冬木立の山中で、まさに「(他の花に先駆けて)まず咲く」という感じで咲いてました。

【更新のお知らせ】
メインサイトの「はな日和」に、セツブンソウを見に行ったときの写真を掲載しました。マンサクのアップも載せてます。よろしければ、のぞいてやってください。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.02.25

セツブンソウ(節分草)

セツブンソウ
セツブンソウ キンポウゲ科 '07/02/24 山梨県

導いてくださる人に恵まれ、いつもは目にすることのない花を見てきました。
この冬、それなりにがんばった自分へのゴホウビ。(^^ゞ

セツブンソウ


セツブンソウ群落


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.02.23

イチゴ

オランダイチゴ(花)
オランダイチゴ(花) バラ科 '07/02/23 東京都北区

うわぁっ! 空地でイチゴが花ざかり・・・と思ったら、空地じゃなかったようです。(^^;

実のなっているところに、さりげなく(?)置かれたブロックの仕切り。

オランダイチゴ(実)

チューリップも同居。(^^) この芽を見ると、どうして嬉しくなるのかな?

チューリップの芽


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.02.22

にゃんにゃんにゃん

ネコ柄のチョコレート箱

猫の日にちなんで、馴染みのところを巡りたかったのですが、今日は一歩も社外に出られず。
で、代わりに、職場にあったネコものを撮ってみました。(^^;

中には猫舌を模ったような、美味しいチョコレートが入ってました。
隣の部署のお客様からの頂き物だったようですが、この箱は、しっかり私がゲット。(^^ゞ

ネコ柄のチョコレート箱とチョコレート


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.02.19

カンヒザクラ(寒緋桜)

カンヒザクラ
カンヒザクラ バラ科 '07/02/19 東京都港区

遠目で見て、ずっと濃紅色の梅とばかり思ってました。
が、思い立って近寄ってみたら、なんと! 梅じゃなかった。(^^;

一度分かってしまえば、遠くからでももう紅白の梅とは見えない、無節操なσ(^^;)。


カンヒザクラ


| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007.02.14

ジンチョウゲ

ジンチョウゲ
ジンチョウゲ ジンチョウゲ科 '07/02/14 東京都港区

凝り固まった肩ほぐしに、職場の周りをひと巡り。
ふとのぞいた中学校の柵の中に、ジンチョウゲが1輪開いてるのを見つけました。

春の到来を感じさせてくれる花のひとつですが、今年は感激がいまひとつ。(^^;
 →2005年   →2006年


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007.02.12

シンジュ(ニワウルシ)

シンジュ
シンジュ(ニワウルシ) ニガキ科 '07/02/11 埼玉県所沢市

何度も教えてもらっているのに、なかなか頭に入らない樹のひとつ。(^^;
この冬、少し仲良くなったような気がしてます。

でも、葉が茂ってきたら、また分からなくなるのかな。(^^;


シンジュ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.02.11

バレンタイン桜

D070211sakura
早咲きの桜 '07/02/11 東京都北区


楽しみにしている近所の桜のひとつ。今年は暖かいから、もしかしたら、と出先から戻る途中に寄ってみたら、予想どおり咲き出してました。

2月の中旬あたりから咲き出すことから、「バレンタイン桜」と名づけられたそうですが、今年はホントにぴったりのタイミング。(^^)

 →2006年
 →2005年

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007.02.09

ねえねえ

公園で見た2匹の猫


と、さかんに相方に話しかけてるように見えたのですが・・・

後はテキトーにセリフつけてみてください。(^^ゞ


公園で見た2匹の猫


公園で見た2匹の猫


公園で見た2匹の猫


| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007.02.08

ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテン
ヒイラギナンテン メギ科 '07/02/08 東京都北区

朝、公園を通り抜けるときに、この花が咲きかけているのを見つけました。今年はいつもより早いかな?

去年のヒイラギナンテン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.02.04

紅梅

紅梅
ウメ(紅梅) バラ科 '07/02/03 東京都港区

去年も楽しませてもらった白梅の様子を見に行って、今年はこの紅梅に惹かれてしまいました。(^^ゞ

開きかけがいいですね。
開ききってしまうと、白梅よりパサパサした感じになってしまうのが、ちょっと残念。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.02.03

おねだり

公園の猫

ベンチでお弁当を広げた人のところに、トコトコと、
まず1匹。

その様子を見てたもう1匹が、ソロソロと。

公園の猫

さらに、離れたところから、ジーッと目線を送る猫。

私は、どのタイプかなぁ。やっぱり3番目かなぁ。(^^;

公園の猫


| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007.02.02

サクラソウ

サクラソウ
サクラソウ サクラソウ科 '07/02/02 東京都港区

花壇の片隅で、サクラソウが咲き出してるのを見つけました。
花屋の店先に並んでるのと違って、ちょっと寒そうに見えました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »