ツタバウンラン(蔦葉海蘭)

ツタバウンラン ゴマノハグサ科 '07/04/13 東京都北区
ふと思いついて、ブロック塀からのぞいてみたら、何やら嬉しそうに並んで咲いてました。(^^)
2年ほど前にもここで見かけています。でも、その後すっかり抜かれてしまってました。
ちょっとうれしい再会。(^^)
| 固定リンク
ふと思いついて、ブロック塀からのぞいてみたら、何やら嬉しそうに並んで咲いてました。(^^)
2年ほど前にもここで見かけています。でも、その後すっかり抜かれてしまってました。
ちょっとうれしい再会。(^^)
| 固定リンク
コメント
waiwaiさん、こんばんわ。
この花はじめて見ました。
でも、可愛い花ですね。この紫が、綺麗です。
私も捜してみたいと思いました。(^o^)
投稿: けい | 2007.04.13 21:18
うーーみゅ
この外来種、いつ見てもニャンコの足の裏のように見えてしまう。
(^^ゞ
投稿: アライグマ | 2007.04.13 21:22
☆けいさん
地面を這うように生えている、ごく小さな花です。
道端とか、コンクリートブロックの隙間とか・・・そんなところから群れ咲いているのを見かけます。
探してみてくださいね。
☆アライグマさん
あはは、ホントだ!(^^)
投稿: waiwai | 2007.04.14 20:47