« ヒュウガミズキ - 花のあと | トップページ | ハハコグサ(母子草) »
何を狙ってるのか、ちょっと分かりませんでした。 それにしても、何故わざわざ足場の悪いところで、こんな姿勢をとるんでしょうね。(^^;
猫と人間と、足場の良し悪しは、違うのかなぁ。
2007.04.05 22:55 猫 | 固定リンク Tweet
奴等はマヌケな人間と違って俊敏だもん。 ちなみに、こういう毛色の猫はなんて言うんですか?
投稿: soukichi | 2007.04.05 23:27
☆soukichiさん この毛色の猫は、サビ猫といわれますね。 すごい!と思わせるところ、けっこうオマヌケなところ・・・みんな猫の魅力だと思ってます。(^^)
投稿: waiwai | 2007.04.06 07:35
うーむ。 関西猫なら、この後、ズッコケて笑いをとる! ってところですが かなり真剣な顔ですね。
投稿: あすかちち | 2007.04.06 08:49
狙いは! もちろんwaiwaiさんですよ!
このカメラ目線は・・・ 完全にwaiwaiさんを <アニマル・スカウト>と勘違いしています!
投稿: hikozii | 2007.04.07 02:08
☆あすかちちさん 実はそのオチを期待して見てたんですが、(^^ゞ しばらくすると、気が変わったのか、スタスタと普通の歩きで行ってしまいました。
☆hikoziiさん 残念なことに、ビミョーに目線が合わないのですよ。 あ、そのずらしが、作戦だったのかな? (^^;
投稿: waiwai | 2007.04.07 06:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 狙いは?:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
奴等はマヌケな人間と違って俊敏だもん。
ちなみに、こういう毛色の猫はなんて言うんですか?
投稿: soukichi | 2007.04.05 23:27
☆soukichiさん
この毛色の猫は、サビ猫といわれますね。
すごい!と思わせるところ、けっこうオマヌケなところ・・・みんな猫の魅力だと思ってます。(^^)
投稿: waiwai | 2007.04.06 07:35
うーむ。
関西猫なら、この後、ズッコケて笑いをとる!
ってところですが
かなり真剣な顔ですね。
投稿: あすかちち | 2007.04.06 08:49
狙いは!
もちろんwaiwaiさんですよ!
このカメラ目線は・・・
完全にwaiwaiさんを
<アニマル・スカウト>と勘違いしています!
投稿: hikozii | 2007.04.07 02:08
☆あすかちちさん
実はそのオチを期待して見てたんですが、(^^ゞ
しばらくすると、気が変わったのか、スタスタと普通の歩きで行ってしまいました。
☆hikoziiさん
残念なことに、ビミョーに目線が合わないのですよ。
あ、そのずらしが、作戦だったのかな? (^^;
投稿: waiwai | 2007.04.07 06:19