ミドリザクラ

ミドリザクラ バラ科 '07/04/22 東京都八王子市
多摩森林科学園の数ある桜の中で、一番好きな桜です。花はとっくに終わっているだろうと諦めていたのですが、数輪、待っててくれました。(^^)
先回訪れてから、もう3年も経つのですね。
葉の様子にも目をとめるようになった自分に、若干成長を感じます。(^^ゞ

下は、初めて花を見た天の川。
いつもはもう少し早い時期に行っていたので、開いているところを見たことがありませんでした。

| 固定リンク
« 記念撮影 | トップページ | 多摩森林科学園の桜 »
コメント
桜も種類が多いですねー。
八重桜、今ちょうどあちらこちらで見かけます。種類もいろいろあるようですが、名前が分からない。
投稿: マサエ。 | 2007.04.23 10:44
八王子市にも 足を伸ばされるのですね。
森林学園って高尾でしたか?
そこから少し離れますが、 滝山城跡公園という丘陵の一角の山桜も見事ですよ。
今度 お時間があったらぜひ!
投稿: Tonton | 2007.04.23 11:41
こんにちは。
ミドリザクラ、すてきですね。
3年前の画像を見せていただきました。
花びらのふちがフリルのようでかわいいですね。
緑と白の色合いにもとても惹かれます。
サクランボ、もうすぐ赤くなるのでしょうか。
投稿: ブリ | 2007.04.23 17:56
ミドリザクラ、良いですね。
でも「何が緑なの」と思う人が多いでしょう。別名の「緑蕚桜」の方がよく実態を表してますね。
warbler 23/04/07
投稿: warbler | 2007.04.23 23:48
☆マサエ。さん
八重もいいですよね。
名前・・・ほとんど札だけが頼りです。(^^ゞ
☆Tontonさん
滝山城跡公園は、多摩川の観察会で何度か行ったことがあります。
いつも桜以外の時季で、「桜が咲くころ、また来たいね」といいつつ、まだ果たせていません。(^^;
☆ブリさん
3年前のは、本当に花だけでしたね。(^^;
今回は、花の美しさはもちろんですが、葉もいろいろあって心惹かれました。
☆warblerさん
フォローありがとうございます。
この花を見てるときも、「ミドリザクラって緑じゃないね」と言ってる人がいました。
投稿: waiwai | 2007.04.24 06:45