« バイカウツギ? | トップページ | イヌツゲ(犬柘植)雄花 »
もう花の時季は過ぎたとばかり思っていたのですが、意外なところで出会うことができました。 だから徘徊、やめられない。(^^ゞ
2007.06.02 08:43 植物, 植物6月 | 固定リンク Tweet
そうそう・・・ テッペンまで、数珠の階段を這い登り チョコンと咲いた「仕舞い花」(?) とても風情がありますよね。
あぁ~いいな~ ziiも探しに出かけよう~と!
投稿: hikozii | 2007.06.02 10:19
waiwaiさん、こんにちは。 わたしもこのお花の色、大好きです。 でも、撮るの難しいんですよね。 風が吹いてでもいれば、もう最悪で。 無風でしたか?すごく、はっきりときれいに撮れています。
この前、横の草に絡みついたところを、パチリ! 邪道だぁ~なんて、自分で叫んだりして・・
投稿: ブリ | 2007.06.03 15:06
waiwaiさん、 この紫きれいですね。大阪にも あるか?探しにいこう。 (^o^)
投稿: けい | 2007.06.03 23:39
☆hikoziiさん 鶴見川で撮られたマツバウンランのお写真を見て、 「ああいいなぁ~、私も」と思ったのですよ。(^^ゞ
☆ブリ ありがとうございます。 風がなくて、ついてました。(^^) そもそも、今年はもう花は見られないと思い込んでいたので、見られただけでも嬉しかったです。やっぱりカミサマノオボシメシ。(^^ゞ
☆けいさん いわゆる「雑草」ですが、花がきれいなので、抜かれずに咲いてることが多いですね。 去年は四国高松でも見ています。 きっと大阪にもあるはず。 見つかるといいですね。
投稿: waiwai | 2007.06.04 05:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: マツバウンラン(松葉海蘭):
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
そうそう・・・
テッペンまで、数珠の階段を這い登り
チョコンと咲いた「仕舞い花」(?)
とても風情がありますよね。
あぁ~いいな~
ziiも探しに出かけよう~と!
投稿: hikozii | 2007.06.02 10:19
waiwaiさん、こんにちは。
わたしもこのお花の色、大好きです。
でも、撮るの難しいんですよね。
風が吹いてでもいれば、もう最悪で。
無風でしたか?すごく、はっきりときれいに撮れています。
この前、横の草に絡みついたところを、パチリ!
邪道だぁ~なんて、自分で叫んだりして・・
投稿: ブリ | 2007.06.03 15:06
waiwaiさん、
この紫きれいですね。大阪にも あるか?探しにいこう。
(^o^)
投稿: けい | 2007.06.03 23:39
☆hikoziiさん
鶴見川で撮られたマツバウンランのお写真を見て、
「ああいいなぁ~、私も」と思ったのですよ。(^^ゞ
☆ブリ
ありがとうございます。
風がなくて、ついてました。(^^)
そもそも、今年はもう花は見られないと思い込んでいたので、見られただけでも嬉しかったです。やっぱりカミサマノオボシメシ。(^^ゞ
☆けいさん
いわゆる「雑草」ですが、花がきれいなので、抜かれずに咲いてることが多いですね。
去年は四国高松でも見ています。
きっと大阪にもあるはず。
見つかるといいですね。
投稿: waiwai | 2007.06.04 05:34