« 紫陽花いろいろ | トップページ | 青梅 »

2007.06.07

萌える裏磐梯

川上登山口からの裏磐梯の眺め
福島県磐梯山 (↑クリックで拡大表示)


父からの故郷だより。
「今年の写真ではないが」とことわり付きで、新緑萌える裏磐梯の姿を送ってきました。

川上登山口からの眺め・・・と言われても、私にはさっぱり。(^^;
それにしても、本当に様々な表情を見せる山だなぁと、あらためて思いました。

<初めていらしてくださった方へ>
左側のカテゴリー「磐梯山」から、様々な磐梯山の姿を見ることができます。
よかったら、覗いてやってください。

|

« 紫陽花いろいろ | トップページ | 青梅 »

コメント

 萌えてるのかぁ、磐梯山。

 受けと攻めで愛を語るのかな、磐梯山。

 磐梯山を腐女子にしちゃったよぉ。(^^;

投稿: warbler | 2007.06.08 06:21

この「萌える」は久しぶりに正しい使い方だなー
( ̄∇ ̄;)
変なロリコン用語にウンザリしてたので(^o^)/

投稿: アライグマ | 2007.06.08 09:41

おもしろーい♪

お父さまによろしく。
前から、ファンです(^^)

投稿: リサ・ママ | 2007.06.08 16:28

☆warblerさん
この写真からでも、そっちの連想になってしまうのでしょうか・・・。


☆アライグマさん
「磐梯山」カテゴリーの記事タイトルのほとんどが、父が送ってくる写真のファイル名から採っています。
たぶん父は、ロリコン用語のほうは知らないと思います。(^^;


☆リサ・ママさん
毎度ごひいきに、ありがとうございます。(^^)
そうおっしゃっていただくと、父も励みになると思います。

投稿: waiwai | 2007.06.08 22:31

お父様の磐梯山、いつも、雄大で大阪のように大きな山のない所に住む者には、畏怖を感じ、心正される様な気が、します。(^o^)

投稿: けい | 2007.06.11 10:36

☆けいさん
ありがとうございます。
関東に出てきてしばらくは、近くに山が見えない景色に物足りなさを覚えたものでした。

投稿: waiwai | 2007.06.12 05:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萌える裏磐梯:

« 紫陽花いろいろ | トップページ | 青梅 »