« つれづれ | トップページ | 三つ揃い »

2007.07.06

ヒトツバタゴ(実)

ヒトツバタゴ(実)
ヒトツバタゴ モクセイ科 '07/07/05 東京都港区


花の時季から2ヶ月。
意外と存在感のある青い実がついてます。

|

« つれづれ | トップページ | 三つ揃い »

コメント

おはようございます。
あのほそぉ~いお花から、こんなどっしりとした実が
できるのですね。すごい!
このように完全に予想を裏切られる楽しさも
植物をみる醍醐味かもしれませんね。
わたくしなど、これから山のように
いろんな驚きにであえそうです。

投稿: ブリ | 2007.07.06 10:28

前回の「花」が、可愛かったので私、
まじまじと見てましたよ。
「ナンジャモンジャ」の呼び名の方が
可笑しみがあって好きやなぁと、思いつつ。
でも何故にナンジャモンジャなんだろう?(笑)

ずしりと手ごたえのあるこの実は、
秋までにどんな色付きを見せるでしょうね♪
今はまだ、噛んだらシブそう!て感じですけど^^;

投稿: リサ・ママ | 2007.07.06 22:48

☆ブリさん
花のときだけでなく、その前や後も見ていくと、またいろいろ楽しめますね。と言いつつ、ついつい花ばかり見がちなσ(^^;)


☆リサ・ママさん
あしまった! タイトルを「ナンジャモンジャの実」としたほうが、人目を引きましたね。(^^;

投稿: waiwai | 2007.07.07 05:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒトツバタゴ(実):

« つれづれ | トップページ | 三つ揃い »