« 四六のガマ | トップページ | アキニレの花 »
風にゆれるコスモスの花、風情があっていいですよねぇ。 でも・・・。
一面のコスモスを見てると、だんだん息苦しくなってきてしまいます。 だって去年はここで、コスモス以外に、フウリンホオズキとか、オオイヌタデとか、いろいろ一緒に咲いてたんですよ~。
2007.10.03 20:09 植物, 植物10月 | 固定リンク Tweet
気候の加減じゃあないですか?? 最近は熱いか寒いか・・・・・・・・ もうじき出てきたり!!(*_*)
投稿: ゆうちゃん | 2007.10.04 17:50
☆ゆうちゃん いえ、そうではなくて、コスモスがぎっしり植えられたため、他の植物の居場所がなくなってしまったのです。 一面のコスモス・・・たしかに美しいのですが、一種類の花だけの風景はすぐ飽きるし(^^;、排除された他の生物のことを思うと、ちょっと複雑な思いです。
投稿: waiwai | 2007.10.04 21:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コスモス:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
気候の加減じゃあないですか??
最近は熱いか寒いか・・・・・・・・
もうじき出てきたり!!(*_*)
投稿: ゆうちゃん | 2007.10.04 17:50
☆ゆうちゃん
いえ、そうではなくて、コスモスがぎっしり植えられたため、他の植物の居場所がなくなってしまったのです。
一面のコスモス・・・たしかに美しいのですが、一種類の花だけの風景はすぐ飽きるし(^^;、排除された他の生物のことを思うと、ちょっと複雑な思いです。
投稿: waiwai | 2007.10.04 21:35