« ガリバーと皇帝 | トップページ | バオバブの実 »
この花の名前、とても覚えられません。(^^; 無駄な抵抗だとは思いつつ、とりあえず記しておくことにします。京都府立植物園内「観覧温室」で、まず最初に見た花です。
2007.11.27 22:44 植物, 植物11月 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、こんばんは。 京都の植物園、行かれたのですか。 休日によくお弁当をつくって出かけました。 広いですよね。 あのころは、植物にあまり興味がなかったから。 きっと、いろんなお花が咲いていたでしょうに・・・
投稿: ブリ | 2007.11.28 00:46
waiwaiさん、おはよう! 京都の滞在中、結構行動的にいろいろ行かれたんですね。 そんなこととわかっていれば 穴場情報をお知らせできたかも・・・。 また次来られる時は、ご一報下さいませ。
投稿: あすかちち | 2007.11.28 09:05
おお、この花、マレーシアのバラ園で見ました。名前が書いてなかったので、何だろうと思っていたのですが、こういう名前だったのですね。 温室に咲いていたのですから、やはり暖かい国の花なのでしょうね。
投稿: マサエ。 | 2007.11.28 10:02
☆ブリさん お馴染みの植物園でしたか。 広いし、実に充実した植物園ですね。 今のブリさんなら、きっと1日いても飽きないと思いますよ。
☆あすかちちさん いえいえ、京都で行ったところは、宴以外、ほとんどこの植物園だけです。(^^; その後、大阪で1泊して帰ってきました。 この日はだいぶ前から休暇申請を出してたのですが、前日まで休めるかどうかビミョーで。(^^;
☆マサエ。さん なんか分かりやすい和名をつけてほしいですよね。(^^; 京都植物園、ダノンさんと3人で歩いたときのことを思い出しました。 またどこかご一緒できるといいですね。(^^)
投稿: waiwai | 2007.11.29 05:46
こうして時々草花の写真を見ているうちに、 動物的思考を、もっと植物的にしなければ いけないなと思うようになってきました。 草花は寡黙な生き物ですね。
投稿: 昼寝ネコ | 2007.11.29 15:04
☆昼寝ネコさん 植物でも動物でも、その生命の営みの逞しさ、巧妙さに、すごいなぁと思うことがしばしばあります。 まぁ、勝手に人間の思いを重ねて見てるってことなんでしょうけどね。(^^;
投稿: waiwai | 2007.12.01 07:16
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ツンベルギア・マイソレンシス:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、こんばんは。
京都の植物園、行かれたのですか。
休日によくお弁当をつくって出かけました。
広いですよね。
あのころは、植物にあまり興味がなかったから。
きっと、いろんなお花が咲いていたでしょうに・・・
投稿: ブリ | 2007.11.28 00:46
waiwaiさん、おはよう!
京都の滞在中、結構行動的にいろいろ行かれたんですね。
そんなこととわかっていれば
穴場情報をお知らせできたかも・・・。
また次来られる時は、ご一報下さいませ。
投稿: あすかちち | 2007.11.28 09:05
おお、この花、マレーシアのバラ園で見ました。名前が書いてなかったので、何だろうと思っていたのですが、こういう名前だったのですね。
温室に咲いていたのですから、やはり暖かい国の花なのでしょうね。
投稿: マサエ。 | 2007.11.28 10:02
☆ブリさん
お馴染みの植物園でしたか。
広いし、実に充実した植物園ですね。
今のブリさんなら、きっと1日いても飽きないと思いますよ。
☆あすかちちさん
いえいえ、京都で行ったところは、宴以外、ほとんどこの植物園だけです。(^^;
その後、大阪で1泊して帰ってきました。
この日はだいぶ前から休暇申請を出してたのですが、前日まで休めるかどうかビミョーで。(^^;
☆マサエ。さん
なんか分かりやすい和名をつけてほしいですよね。(^^;
京都植物園、ダノンさんと3人で歩いたときのことを思い出しました。
またどこかご一緒できるといいですね。(^^)
投稿: waiwai | 2007.11.29 05:46
こうして時々草花の写真を見ているうちに、
動物的思考を、もっと植物的にしなければ
いけないなと思うようになってきました。
草花は寡黙な生き物ですね。
投稿: 昼寝ネコ | 2007.11.29 15:04
☆昼寝ネコさん
植物でも動物でも、その生命の営みの逞しさ、巧妙さに、すごいなぁと思うことがしばしばあります。
まぁ、勝手に人間の思いを重ねて見てるってことなんでしょうけどね。(^^;
投稿: waiwai | 2007.12.01 07:16