« 裏道ネコ道 | トップページ | オニノゲシとノゲシ »

2007.12.29

花オレガノ

花オレガノ
花オレガノ シソ科 '05/07/05 東京都港区


2年前の夏に撮った写真です。(^^;
はた衛門さんのおかげで、やっと名前を知ることができました。(^^)

オレガノの観賞用の品種とか。
「オレガノ・なんちゃら」の「なんちゃら」のところはとても覚えられそうもないので、「花オレガノ」という呼び名を採用しました。(^^ゞ

オレガノの和名は「ハナハッカ(花薄荷)」というそうなので、花オレガノは、「ハナハナハッカ」でしょうか。(^^;

花オレガノ


|

« 裏道ネコ道 | トップページ | オニノゲシとノゲシ »

コメント

うわー、お役に立ててうれしいというか、2年前のものを
思い出してしまうその記憶力に脱帽です。
たしかに、同じ構造ですね。花はwaiwaiさんの方が
ずいぶん紫が強いし、大きいとは思いますけど、葉が
たぶんオレガノですよね。

投稿: はた衛門 | 2007.12.30 08:09

なんてきれいな、アメジストみたいな紫!
道を歩いていてこんな小さな植物に目がいってしまうwaiwai さんはまるっきし猫だね。
猫の視点・・・
こんな小さな花もマクロで見れば、花屋で売ってる花とは違う美しさ。

投稿: soukichi | 2007.12.30 13:07

☆はた衛門さん
記憶力はさっぱりですが、たま~にミョーに執着することがあるんですよねぇ。(^^;


☆soukichiさん
まるっきし猫・・・嬉しいお言葉。(^^)
私が歩いてると、友人の話では遠くからでも分かるらしいです。下を見たり上を見たり、右や左をキョロキョロ・・・(^^;

投稿: waiwai | 2007.12.30 20:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花オレガノ:

« 裏道ネコ道 | トップページ | オニノゲシとノゲシ »