« シキミ(樒) | トップページ | ハクモクレンと・・・ »
臭いで、この花が咲いてることに気がつきました。 「香り」とはちょっと言えないような。(^^;
2008.03.18 22:59 植物, 植物3月 | 固定リンク Tweet
waiwaiさん、おはよう! 誰かが都市ガスの臭いって言ってましたね。 そんな感じですかぁ? 近所にあるのは、あまり臭いしないんです。
投稿: あすかちち | 2008.03.19 08:40
☆あすかちちさん 都市ガスの臭い・・・いえ、そこまで危険な感じはありませんよ。ひな臭い、というか、悪臭まではいかないのですが、良い香りでは全然ないんです。 どうにも表現が難しいですね。(^^;
投稿: waiwai | 2008.03.19 22:59
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒサカキ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwaiさん、おはよう!
誰かが都市ガスの臭いって言ってましたね。
そんな感じですかぁ?
近所にあるのは、あまり臭いしないんです。
投稿: あすかちち | 2008.03.19 08:40
☆あすかちちさん
都市ガスの臭い・・・いえ、そこまで危険な感じはありませんよ。ひな臭い、というか、悪臭まではいかないのですが、良い香りでは全然ないんです。
どうにも表現が難しいですね。(^^;
投稿: waiwai | 2008.03.19 22:59