« シデシャジン(四手沙参) | トップページ | 暑中お見舞い »

2008.07.24

サトキマダラヒカゲ

サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲ '08/07/21 長野県


八国山でもお馴染みのチョウですが、信州では、こんなちょっと嬉しいことがありました。(^^)

私の周りをひらひら飛び回ってたので、ふと指を出してみたのです。(^^;

|

« シデシャジン(四手沙参) | トップページ | 暑中お見舞い »

コメント

おやおや、σ(^^;)も赤トンボでは良くやるけどね。
チョウチョで手乗りは初めてだなーーー
((((((((^^;あっぱれ

投稿: アライグマ | 2008.07.24 08:15

流石!日本昆虫溺愛友の会の会長やん。
蝶が敬意をもって接してくれてますねー。
すばらしい。
私もwaiwaiさんみたいになれるように
日々精進しよっと。

投稿: あすかちち | 2008.07.24 08:37

ご無沙汰いたしておりました。

さすがぁ~凄い!
waiwaiさんの「気」が穏やかで
周りに溶け込んでいるのでしょうね。

チョウが口吻を出して探っていのは
waiwaiさんの汗?
それとも指に朝食のジャムがついて・・?

投稿: hikozii | 2008.07.24 08:59

☆アライグマさん
指を出したものの、まさか本当にとまるとは思わなかったので、かなり慌てました。(^^;


☆あすかちちさん
会長は、あすかちちさんでしょ!
目につくままに、様々な虫を撮ってきたのですが、どれが何やら・・・会長のお力を借りたいです。


☆hikoziiさん
他の人にはまとわり付いていなかったみたいなので、
もしかして、何か臭ってた? (^^;

投稿: waiwai | 2008.07.25 05:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サトキマダラヒカゲ:

« シデシャジン(四手沙参) | トップページ | 暑中お見舞い »