« これもミノムシ? | トップページ | ベニモンマダラ »

2008.07.30

ヤイトバナ

ヤイトバナ
ヤイトバナ アカネ科


数日前、こんな花束を見つけました。(^^)

ヤイトバナ、この名前を普及させたいのですが、私自身、スルッと出るのは別名のほう。(^^;

|

« これもミノムシ? | トップページ | ベニモンマダラ »

コメント

あれまあ、花つきがよくて。
これならナデシコと呼んでもいい、、わけないですね(笑)。
ヤイトはこの季節、ちょいと熱すぎますからねえ。

投稿: はた衛門 | 2008.07.30 08:05

☆はた衛門さん
なかなか見事でしょ?(^^)
そうそう、サオトメバナという呼び名もありますね。
でも、この花の名前としてはちょっと違うような気もして、でも一番流通している名前もナンだし・・・というわけで、「ヤイトバナ」がスラッと出るようにしたいです。(^^;

投稿: waiwai | 2008.07.30 20:32

~''Qo(^‥^=o) パタパタ
ガソリン高で避暑地にも行かず 頑張っておりますぅ
エコには大変良いことなのでしょうね
ヤイトかあ あの名前も懐かしいなあ

投稿: マジョ | 2008.07.31 22:48

☆マジョさん
「ヤイト」の意味がわかる年代は、限られてきてますね。(^^;

投稿: waiwai | 2008.08.01 05:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤイトバナ:

« これもミノムシ? | トップページ | ベニモンマダラ »