« 今朝見た太陽は | トップページ | ツルマメ »
ブンブン羽音を響かせ、忙しそうにしてました。 アレチウリの蜂蜜はどんな味でしょうね。
このアレチウリ畑(?)の隣には、クズ畑(?)が広がってます。(^^; 花の香りからすると、クズのほうにハチが寄って行きそうな気がするのですが、ブンブンいってるのはアレチウリのほうでした。
2008.09.08 05:51 虫類 | 固定リンク Tweet
waiwai さん
いつもいつも綺麗な写真ですね。うらやましい。
私もアレチウリに来ているハチの写真を撮りました。ただし来ていたのはオオスズメバチ。 ストロボも使わず、20~30cm離れているのに。時どき「プライバシー侵害だ」とばかりに、こちらに向かってきたりして、気が荒かったです。
投稿: 田中 肇 | 2008.09.08 19:16
☆田中 肇さん ご無沙汰してます。 他の用と重なって、なかなか八国山に行けません・・・。
この近くでオオスズメバチにも出会いましたが、とてもお近づきになれる感じではありませんでした。(^^;
投稿: waiwai | 2008.09.09 06:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ミツバチ:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
waiwai さん
いつもいつも綺麗な写真ですね。うらやましい。
私もアレチウリに来ているハチの写真を撮りました。ただし来ていたのはオオスズメバチ。
ストロボも使わず、20~30cm離れているのに。時どき「プライバシー侵害だ」とばかりに、こちらに向かってきたりして、気が荒かったです。
投稿: 田中 肇 | 2008.09.08 19:16
☆田中 肇さん
ご無沙汰してます。
他の用と重なって、なかなか八国山に行けません・・・。
この近くでオオスズメバチにも出会いましたが、とてもお近づきになれる感じではありませんでした。(^^;
投稿: waiwai | 2008.09.09 06:23