« マメアサガオ | トップページ | エノキグサ »

2008.09.18

ゴイシシジミ

ゴイシシジミ
ゴイシシジミ

植物より虫の名前のほうが、色形の特徴から付けられたのが多いですね。

翅の表をなかなか見せてくれないのと、
逆に裏をなかなか見せてくれないのと。(^^;


コミスジ
コミスジ


|

« マメアサガオ | トップページ | エノキグサ »

コメント

これはまたウットリしてしまう翅ですねえ。
スケバも無色の美しさでしたが、碁石模様とは恐れ入りました。
名前がまたスケバと競るくらい単純明快なのがうれしいです。

そうそう、先日タカサブロウを載せていらして、
いつもわりと「おお括りに考えようよ」というスタンスのwaiwaiさんが「アメリカ」と言いきっていたので、
タカサブロウは峻別しなきゃいけないんだと教えられました。
やはり実の翼とか茎の膨らみとかが見分けポイントですか?

投稿: はた衛門 | 2008.09.19 07:33

waiwaiさん、おはよう!
なかなかシブイ組合せ。
ほんまに、waiwaiさんには
昆虫に対する深いものを感じるなぁ。

投稿: あすかちち | 2008.09.19 08:43

☆はた衛門さん
あ、鋭いつっこみ。(^^;)
何となく、「アメリカタカサブロウ」という気分だったのです。(^^ゞ

「タカサブロウ」でもよかったのですが、「モトタカサブロウ」と「アメリカ」は、花や葉など、見た目も違うような気がしてます。といっても「モト」のほうは、それほど見ていないのですが。(^^;)


☆あすかちちさん
会長にそう言っていただけると、頭なでなでされたようで嬉しいです。(^^)

投稿: waiwai | 2008.09.20 04:54

waiwaiさん、こんばんは。
ゴイシジミ、かわいいですよね。
足みられました?
なんかブーツを履いているような足なんです。
でも、この子、ゴイシジミのなかでも、
めっちゃ美人さんのような気がします。
翅がとてもくっきりはっきりしてますし、おめめもぱっちり!

投稿: ブリ | 2008.09.21 22:20

☆ブリさん
しまった! 翅の模様ばかりに気を取られて、ブーツ履いてる足、ちゃんと見ませんでした。(^^;

投稿: waiwai | 2008.09.22 20:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴイシシジミ:

« マメアサガオ | トップページ | エノキグサ »