« 桜 | トップページ | 目黒川 »

2009.04.05

ヒメスミレ

ヒメスミレ
ヒメスミレ スミレ科 '09/04/04 東京都小平市


・・・でしょうか。(←こればっかり(^^; )
アスファルトの隙間に濃紫色の小さな花が群れ咲いてました。

ああ! この紫色の濃さが思うように撮れません。


ヒメスミレ

|

« 桜 | トップページ | 目黒川 »

コメント

waiwaiさん、こんにちは。
こんなときに、ヒメスミレですとお答えできると
よいのですが。
ノジスミレより小さく、
葉柄に翼がなく、側弁に毛があることで、
ノジスミレと区別しようとおもっていますが、
なかなか・・・

投稿: ブリ | 2009.04.06 15:15

葉が長細い二等辺三角形なら多分ヒメスミレだよーー。
(*^.^*)
我が家に咲いているのは今の時点で高さ5cmってとこかな。

投稿: アライグマ | 2009.04.06 15:53

☆ブリさん
ありがとうございます。
私も同じところから、ヒメと判断しました。
部分部分の特徴じゃなくて、全体を一目見て・・・というわけにはいかないのが、辛いところですね。(^^;


☆アライグマさん
おお! イヌノフグリといい、アライグマさん家のお庭は宝の花園ですね!

投稿: waiwai | 2009.04.07 05:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒメスミレ:

« 桜 | トップページ | 目黒川 »