« ヒメスミレ | トップページ | オランウータンの空中散歩 »
両岸をコンクリートで固められた街中の川。 この時季、風情が一変しますね。
2009.04.06 06:15 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
おっ、満開の桜ですね。私も今日、名古屋の山崎川に桜を見に行ってきました。桜と川というのも絵になる風景ですね。 私も花粉症が終了して、気分よくお花見です。
投稿: マサエ。 | 2009.04.06 17:09
☆マサエ。さん 「ソメイヨシノだけが桜じゃない」とか「桜ばかり植えるのは・・・」とかいろいろ言っておきながら、いざ満開の桜を目の前にすると、「やっぱりいいなぁ!」と節操のないσ(^^;)
投稿: waiwai | 2009.04.07 05:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 目黒川:
田中 肇, 正者 章子: 花と昆虫、不思議なだましあい発見記 (ちくま文庫)
川邊透: 新版 昆虫探検図鑑1600
多田 多恵子・田中 肇: 植物の生態図鑑 (大自然のふしぎ)
矢追 義人: ミクロの自然探検―身近な植物に探る驚異のデザイン
広沢 毅: 冬芽ハンドブック
田中 肇: 昆虫の集まる花ハンドブック
コメント
おっ、満開の桜ですね。私も今日、名古屋の山崎川に桜を見に行ってきました。桜と川というのも絵になる風景ですね。
私も花粉症が終了して、気分よくお花見です。
投稿: マサエ。 | 2009.04.06 17:09
☆マサエ。さん
「ソメイヨシノだけが桜じゃない」とか「桜ばかり植えるのは・・・」とかいろいろ言っておきながら、いざ満開の桜を目の前にすると、「やっぱりいいなぁ!」と節操のないσ(^^;)
投稿: waiwai | 2009.04.07 05:43